2005年03月02日 Wed 08:03

文章の改行について思ったこと

といっても、全然大したことも無く、かなりどーでもいいことだと思うのですが、
色々な(企業のから個人のBlog等)サイトなどを見ていますと、
大体一つのまとまった文章で区切る時に、改行されていますが、
私の場合、見ての通り、何故か中途半端なところで改行しています。

単に、私が、一気にまとまった文章を書けないとか、
たまに無駄に長いエントリを書いてしまったり、モニタで長い文章を読むのが苦手、
(けど、キチンと読んでますし、紙出しするような文章は普通に書いてますし)
というのもありますが、こういった改行は一般的ではないみたいですね。

日本語の文章としても、通常はこういった区切りはしませんし。

また、どういったもの(改行など)が「読みやすい」か、「読む気になる」といったのは、
フォントのサイズや種類、見てくださる人のブラウザ等の環境、感覚的なもの
といった、個人差があると思いますので、正解というか、コレがベストというのは、
無いのかもしれませんし、それぞれのスタイルで自由に書けばいいのでしょうが。

なんとなく、他の人は、どう思っている書いているのか(気にしてないと思いますが)
ちょっと知りたかったり、Blogや日記の改行について、どういうのがいいのかな?
と考える今日この頃です。

まぁ、ぶっちゃけた話「面白い」内容や、「役に立つ」内容といったモノなら、
そんな事、気にしなくてもいいんでしょうが…無理です…そんな才能ありません…OTZ

Posted by tugaa : 08:03 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2005年02月07日 Mon 22:11

なんだか微妙な新サービス…

なんか、paperboy&co.がブログサービス「JUGEM」をベースとした
企業向けCMS(コンテンツ管理システム)「JUGEM CMS」の提供を開始して、
レンタルサーバー「ロリポップ」向けのブログサービス「ロリポブログ」も、正式に開始しましたね。

けど、個人向けブログ「JUGEM」の受け付け再開時期は現在も未定だそうで。

ベース(JUGEM)は(以前は)UIとかの使い勝手の評価が良かったので、
上手く稼動すれば、結構いけるかも、とか思いつつも、
ベースのJUGEM(無料だけど)の運営(サーバとかDB)が、
現在(物凄く)不安定なので、これを、企業向けに開始して大丈夫なの?とか、
相変わらず大きなお世話なコトを、思ったりしています。

で、正式開始の「ロリポブログ」も、恐らく「JUGEM」ベースだと思うので(実際そうでした)、
PHPで記述されてるはずなので、PHPによる動的生成による、
サーバやDBに対するの負荷とかは、「ロリポブログ」を使ってないユーザにも
影響があると思うので、こっちは、大きなお世話でなく、正直、マジで心配です…。

というか、常識的に考えれば、ユーザの見えるところ(同じサーバ)に、
各種機能などを置くわけないし、負荷分散するために等で、
普通ドメインマッピング機能使って、別サーバで処理してると思いますが…。
SQLサーバとかはどうしてるかは不明ですが…。

で、別ドメイン(実験用)で「ロリポブログ」を開設しようとしたら、
『同じアカウントが既に存在します』とアラートが出て、作成できませんでした…_| ̄|○
もしかして、MySQLを別のアプリケーション(MTとか)で利用してるとダメなのか?
それとも、他の理由…?と思って、問い合わせたところ、すぐに返事が来ました。

ロリポブログのご登録に関しましては、
アカウントが使用されている等のエラーが表示される場合がございますが、
ご登録いただきました、お客様のページは作成されております

とのこと、多分申し込みが多くて、エラーが出たのか…?本当のところは不明です…。
で、さっき見たら、一時申し込み停止になってました…。
今は復帰したようですが、Log-inページ自体が繋がりにくい…。

そのため、Log-inして、作成できているかの確認や、
『設定変更』や『登録解除』といったコトができないし、
普通にLog-inして、すべき事があったとしても、出来ません…。

お知らせも出てますけど…下記参照。

2005/02/07 ユーザー専用ページをご利用のお客様へ
只今、ユーザー専用ページへのアクセスが集中しており
サイトの表示が難しい状態が発生しております。

ログインが出来ない場合は、時間をずらしてお試しください。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。

で、その混雑する前に、ログイン出来ましたので、見てみましたよ。

さっと見た感じ、(多分)JUGEMと同じか、変更を加えた感じで、気になった点は、
フッター部分の「Copyright」に「paperboy&co.」がリンクと共にデフォルトで入っている点と、
サイドに「Powered by ロリポブログ」の文字とリンクが、
「管理者ページ」のログインリンクと一緒に書かれている点です。

これは、このテキスト及びリンクを絶対入れなければいけないのか、
このBlogの著作権は誰のものか?(paperboy&co.なのかサイトオーナーなのか)、
そういったところが気になります(只今、問い合わせ中)
*2月14日に回答を頂きました。

使ってみた感じ等は後日(気が向けば)レポートしようかと。

というか、別に今と同じく、MTでやりゃいいじゃん、
って言われたらそれまでなんですけどね…。
ほら、新サービスとかって試してみたいじゃないですか?
で、結局放置したりするんですけどね…_| ̄|○

けど、有料無料問わず、ユーザが求めてるモノって、
新しいサービスももちろん悪くは無いけど、サーバとか各種サービスでは、
「安定した稼動」って気がしたりするんですけどね…。

2月14日追記:(Qは私からの質問、Aはlolipopサポートからの回答です)。

Q1:
フッターの「Copyright (C) 2004-2005 paperboy&co. Some Rights Reserved」及び、
サイドの「Powered by ロリポブログ」は、
必ず表示及びリンクさせなければならないのでしょうか?

A1:
必ず表示・リンクさせなければいけないものではございません。
Copyrightにつきましてはpaperboy&co.となっているところを
お客様のお名前もしくはハンドルネームに変更していただいても
かまいませんし、丸ごと削除していただいてもかまいません。
サイドについても同様です。

Q2:
また、フッターの「Copyright 2004-2005 paperboy&co.」が必須だとすれば、
Blogの内容(エントリ等)の著作権はどこに帰属するのでしょうか?
著作者なのかそれとも、御社に帰属するものとなるのでしょうか?

A2:
エントリの内容についての権利はお客様に帰属致します。
弊社が保有する権利は、サービスで配布しております
テンプレートのデザインについてのみとなります。

Q3:
もし、改変可能だとすれば、どこまで改変可能なのか
明記していただければ助かりますので、
利用ガイドなどに記載お願いいたします。

A3:
上記でご説明した通りとなっております。
利用ガイド・FAQに追加させていただきます。

Posted by tugaa : 22:11 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年09月28日 Tue 23:08

tomono-blogさんが

いつも、面白ネタ、興味深いネタ、役立つネタを提供してくださっており、
この僻地Blogもリンクさせていただいている、
tomono-blog http://tomono.jugem.cc/
さんが、なんと!ネットランナー(通称:ねとらん)11月号の、
今年のネットを盛り上げた最重要サイトが勢ぞろい!ベスト・オブ・常習者サイト 2004
http://www.netrunner.ne.jp/2.htm
の「話題になった出来事の関連サイト」にノミネートされたとのこと!!

tomonoさんノミネートおめでとうございます!!!
応援してます!!!!(賞金でたら、なんか下さい、マジで)。
こんな風にノミネートされるようなBlogを目指します(無理)。

ネットランナー11月号は2004年10月8日(金)全国の書店で発売、
CD-ROM付 定価880円です。(もちろん、私は買います)。

なお、現在、SBPストア http://store.sbpnet.jp/
で、「ねとらん」を年間定期購読(税込価格¥10,560 )すれば、
先着2,000名限定でへぇ子ちょっと大人ソフトビニール人形がもらえるとの事。

表紙がアレだったりするので、書店で買うのがちょっと…、とか思ってるあなた!
「へぇ子」タソ(*´Д`)ハァハァなあなた!今がチャンスかも(しれないかも…)。

ソフビなどの情報は、下記SOFTBANK Publishing(SBP)のサイトでチェックを。

http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=NRN00120000000000
http://www.sbpnet.jp/netrunner/

Posted by tugaa : 23:08 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年09月24日 Fri 21:39

Blogのデザインについて考えてみる

紹介しよう紹介しようと思いつつ、後回しになっている(ゴメンナサイ)、
P-linkmap』 http://www.p-linkmap.com/ の中の人の
taka0024さんのBlog『TokyoLife』 http://taka0024.cocolog-nifty.com/weblog/
さんの(『TokyoLife』さんはデザインが秀逸です)、
流行(ハヤリ)」 http://taka0024.cocolog-nifty.com/weblog/2004/09/post_8.html
という、月間特集の「趣味ブログ卒業!」でもあるエントリで、

よく人に、センスが無いからデザインできないという話を聞くが、
そういう問題ではないのだと思う、センスがあろうと無かろうと、
オリジナリティは大事だし、個性というものは大事だと思うのだ。
ここにブログである事は、
オリジナリティを欠如する事では無いと警鐘を鳴らしたい!

と書かれていて、あぁ、私のいつもの言い訳(センスが無い)が通用しない事を実感…。
もちろん、このエントリには、デザインだけが重要ではないと言う事

センスは無くとも内容が良い場合があるので、それはそれです。

とも書かれているのですが、この僻地Blogは内容に関しては…なので、
せめてデザインとか、見易さとか、内容を良くすれば良いとは思うのですが、
なかなか難しいですね、両方とも。

しかも私はかなりの没個性人間だと思っていますので、
個性を発揮!というのが…_| ̄|○ムリポ
というわけで、さて、どうしようかと迷っています。

まず、私は昔から(28.8kとかそれ以下で)ネットをやっていたせいか、
あまり凝ったページが好きでないのです。
理由として(その当時は)表示に時間がかかったり、
ごちゃごちゃしてしまうと、(それでなくても文章が下手なので)見難いかもとか
(表示に関しては最近は回線速度が速いので問題ないのですが)。

で、次に見易さと、美しさ(デザインの良さ)を、両立させるのが難しいと感じてます
(ただ単に知識とか経験とかが不足してるだけ)。

見やすく、かつ個性的なBlogを如何にして作成すべきか、現在悩んでおります、
何かアドバイスでもいただければ幸いですので、お助け下さい(土下座)。

TokyoLife』 http://taka0024.cocolog-nifty.com/weblog/
P-linkmap』 http://www.p-linkmap.com/

Posted by tugaa : 21:39 | Comments (4) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年09月16日 Thu 12:31

久々の新Blogサービス登場

08月10日にβ版(正式版は2004年秋を予定)が始まった、
MSN Spaces http://spaces.msn.com/
以来、しばらく新サービスの開始が無く、
既存のサービスの向上や、合併・吸収が主なニュースだったBlogサービスに、
久しぶりに新サービス登場というニュースをCNET Japanで発見。

アメーバブログ http://ameblo.jp/(運営:サイバーエージェント)。

このアメーバブログ、アクセス数や更新頻度、トラックバック数などを基に決定し、
毎日更新されるランキング(毎月1回月初にランキングのポイントはリセットされる)があり、
月間総合ランキング・ジャンル別ランキング・トラックバックランキングの3種類あり、
それぞれ賞金もしくは賞品が出るとの事。

総合ランキングは、1位:10万円、2位:5万円、3位:3万円、4位~10位:5千円
ジャンル別ランキングは、1位:3万円(各ジャンルは下記参照してください)、
トラックバックランキングは1位:iPod mini、そして、
12月末までの総合ランキングで1位になると100万円の賞金がもらえるとの事。

機能面では、テキストに関しては容量は無制限、画像ファイルのアップロードは20MBまで。
コメント、トラックバック可能、「モブログ」対応、PingサーバへのPing送信可能、
登録すれば、2人以上で記事を更新することも可能、文字コードはeuc-jp、RSS1.0対応。
URLは「http://****.ameblo.jp/」と、サブドメインタイプ。
デザインはユーザーオリジナルデザイン不可、アフェリエイトは不明(ダメっぽい)。

その他の特徴は「読者」機能、以下引用。

読者とは、あなたのアメーバブログを面白いと思って、
「読者になる」ボタンを押してくれた人のこと。

読者の数はあなたのアメーバブログに表示され、ランキングにも大きく反映されます。
あなたが読者になる場合、面白いなと思ったアメーバブログの
「読者になる」ボタンを押すと、あなたの「お気に入りブログ」に
そのアメーバブログが追加されます。
更新情報も届くので、新しい記事がアップされたらすぐに見に行くことができます。

また、読者になるときに、あなたのアメブロIDとアメーバブログのURLの
「公開」と「非公開」を選べます。あなたが「公開」を選び、
お気に入りのブロガーが承諾すると、相互リンクが可能です。

その際にお気に入りブロガーへのメッセージも送信できるので、
コミュニケーションの輪が広がります。

また、このサービス内の作家ブログにて、山川健一氏と片岡義男氏のBlogも開設中。

で、CNET Japanでの運営会社の社長のコメント。

「Blogでも最低5位以内、できれば3位以内に入りたい」
(サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏)。

Bulkfeeds: RSS Directory & Search http://bulkfeeds.net/app/stats.html
で見てみると現在のシェアは、
1位が「はてな」、2位が「livedoor」で3位が今のところ「JUGEM」だけど、
現在は新規ユーザを募集してないので、「Yaplog」が追いついてきてる感じ。
また、「ココログ」と「goo Blog」もシェアをあげてきてるので、厳しそう。

「3位以内に入りたい」ということは、「ココログ」と「goo Blog」を抜いて、
さらに、「JUGEM」「Yaplog」のGMOグループの2サービスを追い抜くってことか?

機能や賞金に引かれて、乗り換えるユーザがどれ位いるのかと、
新規ユーザをいかにして確保するか(いかにして知名度を上げるか)、
結構大変そうですが、今後のシェアはどうなるんでしょう?

それにしても、なぜに「アメーバ」なのか?どこにも説明が無いんですが…。

全ジャンル(18個)

日記・blog/ニュース・バラエティ/グルメ/スポーツ/映画・音楽・アート/
金融・マネー/キャリア・ビジネス/IT・パソコン・インターネット/旅・アウトドア/
NPO・ボランティア/出産・育児/恋愛 /美容・健康 /ショッピング /
漫画・アニメ・ゲーム /ギャンブル/ コレクター/モブログ

国内Blogサービスリスト http://www.tugaa.net/blog/archives/bloglist.html
も、更新しておきました。

と、思っていたら、
ISPのSo-netも昨日から、So-net blog β版のβテスター(1000名)募集していました。

アメーバブログ http://ameblo.jp/
サイバーエージェント http://www.cyberagent.co.jp/index.html
山川健一 「イージーゴーイング」 http://yamaken.ameblo.jp/
片岡義男 「メントール・ユーカリプト」 http://kataoka.ameblo.jp/
人気ブロガーに賞金100万円:サイバーエージェントの「アメーバブログ」 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20074024,00.htm
So-net blog β版 http://blog.so-net.ne.jp/blog/

Posted by tugaa : 12:31 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年08月23日 Mon 23:32

Blogサービスとそれの利用

MSNの例のBlogサービス(MSN Space http://spaces.msn.com/)を開始を最後に、
今のところ新サービスの開始のニュースが、恐らく無くなり、
今は既存のBlogサービスを提供している企業などが、
新サービスの提供を開始したり、どこかに買収されたりと、
これまでのサービスや機能の充実を図ってくるようになった気がします。

また、これまで企業がBlogを使う事はあまり無かった感じですが、
法人向けのサービスが始まったり、
夕刊フジが「夕刊フジBLOG」をMovable Typeで構築したり、
オンライン書店「bk1」がMovable Typeで書籍販促サイトを構築や、(共に2004年07月22日より)
TypePad日本語版を利用して、
日経BPが『楽天消費動向研究所』を開始(2004/08/21より)したりと、
今後は、有名人(芸能人や企業の代表者など)や、
企業(法人)がBlogを活用していく時期になってきてるのでしょうか?

こういう状況を見ていると、Blogと言うものの可能性が広がっていく気がします。
ただ、上手く利用しなければ、これまでと、
あまり変わらないモノになってしまうかも知れませんが、
それはそれで、見る側がそれらが、Blogであることを意識しなくても、
いい(これまでと同じ感覚で見る)ということかもしれません。

今後、個人のBlogサイトを含め、どの様に変化していくか
(例えば、Blogが一般化するのかもしくは一時のブームで終るか等)
興味は尽きません。

またBlog以外の便利で新しいシステムが
出来たりするかもしれませんので、今後どうなるかは分かりませんが。

如何に上手くネットを使い、それを現実生活にフィードバックさせるか等、
色々考えられますので、面白い使い方など考えたいと思いますし、
何かいいアイデアがあれば、教えていただきたいとも思います。


夕刊フジBLOG http://www.yukan-fuji.com/
bk1スタッフレビュー http://blog.bk1.jp/
nikkeibp.jp - 楽天消費動向研究所 http://nikkeibp.weblogs.jp/rakuten/index.html

Posted by tugaa : 23:32 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年08月10日 Tue 09:15

MSN スペースって…

ついにMSもBlogサービス参入』 http://www.tugaa.net/blog/archives/000220.html
というエントリで書きましたが、MSが自社のサービス(MSN)内で、
本日(08月10日)からBlogサービス:MSN スペース(ベータ版)を始める、
ということだったので、さっと見てみましたが、あー、なんていうか、

糸冬 っ て ま す ね …

まず、デザインがカラーパターンのみで、
標準/紫/緑/オレンジ/赤/薄い青/青の7色だけ
(しかも標準と薄い青と青ほぼ同じに見える)。

一応2カラムか3カラムかは選べるけど、それ以外ほぼレイアウト変更不可。

フォント関係も、色とボールド(太字)、イタリック(斜体)、アンダーライン(下線)、
行揃え(左、右、中央)、インデントの有無だけ、サイズ変更不可。

PING機能なし。
そのくせ、『MSN Spaces 上のすべてのスペースが、更新情報の表示対象』だそうで。

一部HTML タグ使用不可(セキュリティ上の理由および書式設定上の理由だとか)、
というか、デフォルト以外のタグはダメそう。
けど、URLが勝手にリンクされる。HTMLもCSSも関係なし。

タイトルいれないと、下書き(ドラフト)保存も出来ない。

コメントが.NET Passportにサインインしないとコメントできない(セキュリティの問題だそーな)

現在、IE以外閲覧不可
MSNの他サービスとの連携は今のところなし。
MSN内でも、サイドバーの下ところに、ブログと、ぽつんと表示されてるだけ。

使える容量は10MB…。

MSやる気あるのか無いのか…。
お金があるんだから、どこか会社買い取って、そこに作らせた方がいいのでは?
って思いました。

08月03日追記:
MacだとIEを使っていても、サインアップすら出来ないとのこと(THX awaさん)
プレスリリースでは、OS Xには近日対応らしいけど…。

Posted by tugaa : 09:15 | Comments (4) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年08月05日 Thu 08:07

ついにMSもBlogサービス参入

もう、あちこちで言われてると思いますが、
Microsoftの提供するポータルサイトMSNにて、
8月10日より、無料Blogサービス「MSN Space」の提供を開始だそうです。

今現在、「MSN Space」を開いても
Directory Listing Denied』と表示されるだけですが、
8月10日スタートのβ版は、利用料金は無料で、ファイル容量10Mバイト、
正式版は今年の秋頃からの予定とのこと。

特徴としては、MSNの他サービス(MSN メッセンジャーやHotmail)との連携、
QVGAの解像度を持ち、SSL認証に対応する携帯電話に対応(キャリアはDoCoMoとau)。

サービスの利用には「.NET Passport」の取得が必要だそうですが、
メッセンジャーとかHotmail使ってる人は多いと思うので、楽かも。

どんな感じのモノになるか、どういったユーザをターゲットにしてるか気になるところ。
これで、Blogの知名度も、結構上がりそうな気もしますが、
別に、Blogだろうがなんだろうが、便利で楽なサービスならいいやって人も多そう。

ただ、ファイル容量10Mバイトって、
他と比べると少ないような(他は大体30Mバイトとかだし)。

hotmailはスパムばっかり来るし(私の場合)、スパムコメントばっかりになったりして…。

他Blog利用の既存ユーザは、そのまま今のサービスを使い続けたり、
とりあえず、アカウントだけ確保したりはするでしょうが、
どうやって、完全な新規ユーザを獲得するかが、
後発となった大手の課題になるんでしょうかね。

目標として1年で100万人のユーザーを獲得とか言ってますが、
そんなに、獲得できるかちょっと疑問。

って思ったけど、メッセンジャーを使っていて、
これまでサイトとかBlogを作った事がなくて、
ちょっと面白そうとか、面倒じゃなさそうとか、流行ってるらしいから
って理由でとりあえずやってみるって人が多い可能性は高いかも。

WindowsMediaPlayerとかと連携させて、動画Blogとか出来たら面白いかも。

次はYahoo!とかがこのあたりのサービスを始めるんでしょうかね?

後、どうも、MSはSNSにも参入するようなコメントをしてるので、
気になるところですね。

MSN Spaces
http://spaces.msn.com (PCから)
http://mobile.spaces.msn.com (モバイルから)
MSN

続きを読む..."ついにMSもBlogサービス参入"
Posted by tugaa : 08:07 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月30日 Fri 19:33

まさに、猫も杓子もBlogですね

またもや、Blogサービスが開始、しかも今度はキャラクターを使ったBlog。
しかも、キティちゃん…。キティちゃんって猫?
猫なら後は杓子がBlogを開始すれば、まさに、猫も杓子もってことになるけど、
杓子のキャラクターってあるのかな?

ITmedia ライフスタイル:キティちゃんがブロガーに? 「サンリオブログ」

サンリオとNTTデータは7月30日、サンリオ公式ファンクラブサイト「ハローキティクラブ」で、
会員向けBlog(ブログ)サービス「サンリオブログ」を提供開始した。

サンリオキャラクターの絵文字や、
キャラクターのイラスト入りテンプレートを使用したブログを作成できる。
コメントやトラックバック機能を装備した。

ブログは公開・非公開を選べる。NTTデータが開発したブログツールを採用しており、
検索エンジンで上位に表示されやすいという。

11月30日まで、キティちゃんが書いたというブログ「キティの日記」も公開する。

ハローキティクラブは、入会金315円(税込み)、月額利用料315円(同)。

まぁ、この値段なら機能的にどうとか言う人より、
キャラクターが好きで日記を今風のBlogにしたいっていう人にはいいんでは?
あとは、子供がやりたいっていう場合でも、親が出すにしても、問題ない金額では?

これからは、こういったキャラクターを前面に押し出すか、機能的に優れてるとか、
見た目がきれいとか、初心者向けとか、特徴が出てくるのですかね?

理想的なのは、初心者から上級者まで幅広い層をターゲットにして、
初心者は最初は簡単にきれいなのが作れて、だんだん慣れてきたら、
色んなカスタマイズとか各種機能
(モブログとか、フォトアルバム機能とか、投稿予約機能とか色々ありますが)
が自由に使えるというのなんですかね?

それとも、やはり、
初心者向けと中級向けと上級者向けといった風に分けたほうが、利用しやすいのかな?

サンリオブログ
ハローキティクラブ
キティの日記
サンリオ

Posted by tugaa : 19:33 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月27日 Tue 22:27

Blogってブームなのか?

今日も相変わらずネタが無いなー。
iPod miniの使った感想でも書こうかと思ったけど、
そんなに使い込んだわけでもないし、比較する基準がないし…。

で、ぼけっとネットを徘徊してると、

impress Broadband Watch

DION、会員向けブログサービス「LOVELOG」を開始

ってのを発見。
これで、プロバイダ(ISP)が提供するBlogサービスは

@Nifty ココログ http://www.cocolog-nifty.com/
AOL AOL ダイアリー http://diary.jp.aol.com/
BIGLOBE WebryBlog http://webryblog.biglobe.ne.jp/
OCN Blogzine ブログ人 http://blog.ocn.ne.jp/

についで5社目。

他のISPで、やってない所も、これから始めるんですかね?

また、無料サービスもかなりあるので、
残ったパイの奪い合いと、他サービスユーザの取り込みになるのか、
もしくは、統合されていくんですかね?

沢山あれば、比較できるし、自分にあったところを選べばいいし、
ユーザにとってサービスが増えるのはいいんですが、
これだけあると、どこを選んだらいいか、悩むところかもしれないですね。

けど、結局Blogと普通のサイトの決定的な違いとか、
利点が明確に誰でも分かるようにならないと、
一過性のブームで終ってしまうかも。

一旦、ある程度広まったら、このブームも終わりになって、
次あたり、ソーシャルネットワークサービスとかに手を出し始めるんですかね?

LOVELOG http://blog.dion.ne.jp/ (08月02日~)

Posted by tugaa : 22:27 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月26日 Mon 20:46

今日のアタッカーさん

07月16日の『スパムコメント一杯来たよ
http://www.tugaa.net/blog/archives/000194.html
07月22日『今日のスパマーさん
http://www.tugaa.net/blog/archives/000202.html
に引き続き、
今回は存在しない、formmailを利用(悪用)しようとした方々。
いきなり、AccessMethod POSTで来ます。

まぁ、そんなスパムとかの中継になるような、
formmail.cgiやformmail.plなんかは、
設置しないか、分かりにくいところにおくか、対処しておきますよ。

もし、自分のサーバとかにおかしなアクセスがあったり、
分かりやすいところにformmailみたいなのを設置してる人(ユーザ、管理者)は、
注意しましょうね。
パスワードで保護するとか、対処するか。

はじめてのウエブログ♪ http://blog.kiyo.com/ さんのエントリ
formmail.cgiのセキュリティホールを狙った攻撃
http://blog.kiyo.com/archives/2004/07/formmailcgi.html
に書いてあるように、対処するなり、
はじめてのウエブログ♪さんで紹介されてる
FormMail hall of shame
http://www.softwolves.pp.se/internet/formmail_hall_of_shame/
みたいに、スクリプトいじって、晒してもいいんじゃないですか?

以下、AccessMethod POSTで来た方々のIP(ホスト名)等

12.104.44.40
12.170.99.234
62.121.99.49 49-dzi-8.acn.waw.pl
63.239.116.254
66.103.44.115
68.42.158.24 bgp953885bgs.mcntrl01.mi.comcast.net
68.152.174.70
129.174.163.41
137.120.191.165 mmi0165kap2.unimaas.nl
195.77.24.14 lpib.gva.es
200.62.136.145
200.176.2.40 taipe.terra.com.br
200.49.211.39 movi.com.ar
208.48.224.4
211.215.21.154
216.157.225.36

とりあえず、おまいらウザイので二度と来やがらないでください、お願いします。

Posted by tugaa : 20:46 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月23日 Fri 22:50

結局どこが得をする?

7月14日2:00~から、正式サービスに移行するため、
サービス停止していたJUGEMですが、結局1週間以上経過してしまい、
開発日誌もコメントが殺到し、コメントできなくなったり、
運営会社のpaperboy&co.の代表家入氏のBlogIEIRIBLOG
も、コメント出来なくなったりと、一部では話題(祭り?)になっていたJUGEMですが、
ついに、Seesaa ブログから、こんなツールが発表されました。

Seesaa ブログ、“巷で話題のブログ”からの移行ツールをリリース

ブログサービス「Seesaa ブログ」を提供するシーサーは23日、
7月14日より障害が続いているブログサービス「JUGEM」からの移行ツールをリリースした。

*詳細は、続きを読むに書いてあります。

Bulkfeeds データベースの統計情報でも、
livedoor Blogが再び2位になりそうな勢いですし、
Yap logなど他のサービスも順調にシェアが上がっている感じを受けます。

で、そのJUGEMも、下記の文を見ると、遂にDBのロールバック等を行う感じですね。

IEIRIBLOG
今回のJUGEMの件につきまして

JUGEMベータテスト版の正式版移行作業による正式版のログの一部消失、
及びそれに伴う数々の障害に対する復旧作業に、
大変お時間がかかってしまう結果となり、
また現在も正常な復旧が出来ておりませんこと、心よりお詫び申し上げます。

*詳細は、続きを読むに書いてあります。

JUGEM開発日記 | 進捗状況と今後の予定について

現在サーバのチューニングとデータベースの整合性、
及びネットワーク環境の改善を課題として復旧作業を進めておりますが、
7月26日月曜日正午までに状況の改善がなされない場合、
ベータテスト版から移行されたユーザー様のサイトを
移行前の状態に戻させていただきます。

また、正式版開始後にご登録いただいたユーザー様のサイトも、
ベータユーザー様の移行作業前の環境となることで、
接続し難い状態の改善がされる様にいたします。

現在IEIRIBLOGは、
『今回のJUGEMの件につきまして』のお詫びのみになってます。

結局、JUGEMユーザはどうするんでしょう?
とりあえず、このツールとかで移行しつつ、完全復旧を待つんですかね?
エキサイトブログも正式版サービスを開始したりと、結局どこが得をするんですかね?
というか、このてのサービスって儲かるんですかね?

と、完全に他人事って感じのまとめでスイマセン。

Seesaa ブログ
JUGEM
Seesaa開発日記
JUGEM開発日記
livedoor Blog
エキサイトブログ
ヤプログ!

続きを読む..."結局どこが得をする?"
Posted by tugaa : 22:50 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月22日 Thu 19:49

今日のスパマーさん

07月16日の『スパムコメント一杯来たよ』
http://www.tugaa.net/blog/archives/000198.html
に続き、また一杯きたよ(他と比べれば少ないかもしれないけど)。

今日は60回くらいチャレンジしてたよ。
で、今回も、そのIPを下に書いておきますよ。
()内はコメントしようとした回数。

これまた前回と同じく、
一応、全部CGIいじって、弾いてるんですが、
もし普通にコメント送ったのに、
「うちのIP晒されてるYO」
って人がいれば日本語で教えてね(弾くヒント)。

まぁ、全部いきなりmt-comments.cgiに
直接来てるからいないと思うけどね。

12.22.85.3 (2回)
24.77.247.31
61.11.26.150 (2回)
63.171.232.246
64.14.144.85
69.0.35.30
80.55.153.186
81.0.255.133
81.172.179.155
81.210.123.250
82.35.11.183
82.137.10.170
130.227.3.170 (2回)
167.206.198.115 (2回)
194.102.250.219 (2回)
195.99.141.35 (2回)
198.144.32.65
200.41.1.211
200.119.27.202
207.75.166.67
208.147.1.1
209.4.188.44 (2回)
209.91.93.146 (3回)
209.137.143.222
209.142.39.19
209.184.108.162
209.250.129.123
210.90.9.129
210.240.6.119
211.75.223.172
211.215.21.154
212.217.52.180
213.4.105.231 (2回)
213.41.163.90 (2回)
213.77.87.3
216.23.208.220
216.60.21.4 (2回)
218.201.252.37

ネタも無いし、書く気力もないときには、
こういうスパマーさんがネタになっちゃうYO。

Posted by tugaa : 19:49 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月18日 Sun 18:36

GOOD BYE …どこ?

もう、あちこちで言われつくしてる感もしますし、
私には影響も何も無い(はず)なんですが、JUGEMのお話でも。

07月06日から、JUGEMの正式サービスが始まり、

JUGEM正式版

と、強気に出て、その予告どおりか、JUGEMの単体配布の前触れか、
07月10日から、TSUTAYA onlineとの共同運営Blog
TSUTAYAロズウェル応援ブログ http://roswell.tsutaya.jp/

07月12日から、これも、TSUTAYA online絡みだと思うけど、
ギャガ・コミュニケーションズとのJUGEM提携で開始された、
07月24日公開の「マッハ!!!!!!!!!!!!」
GAGA公式サイト http://www.mach-movie.jp/)の
マッハブログ http://mach-blog.jugem.jp/

と、次々いろんなことをやっていたJUGEMですが、
JUGEMのデータ移行07/14(水) AM2:00~が開始されてからえらいことに…。

未だにデータ移行どころか、
JUGEM正式版ユーザの7月9日午前5時以降に投稿・編集されたデータが消失とか、

閲覧のみの公開を開始致しました。 07,18, Sunday 03:02 PM
ただ今「続きを読む」部分の復旧まで完了致しましたので、
閲覧のみの公開を開始致しました。

今後の負荷の状況を監視しながら、
コメント・トラックバックの復旧
動画モブログの閲覧
記事の投稿・編集
管理者機能全般

など段階的に復旧作業を行っていく予定としております。
http://staff.jugem.cc/?eid=77
変更点につきまして 07,18, Sunday 05:06 PM
仕様の変更点につきまして、ご報告いたします。

閲覧のみの公開後に仕様が変更されたもの
・カテゴリー一覧の件数表示で0件のものは表示しないように致しました。

ベータ版から正式版への移行時に仕様が変更されたもの。
・リンクの表示順位の設定方法が変更され優先順位を
あらためて設定していただくことになりました。

また、エントリーナビの表示に関しましては現在調整中となります。
http://staff.jugem.cc/?eid=78

そんなこんなで、中の人(JUGEM STAFF)は作業を続けているようですが、
未だに、正常に機能してない感じ。

時間がたつにつれ、JUGEM開発日記 http://staff.jugem.cc/
も、大荒れ。コメントの数がスゴイな~。

JUGEMの中の人も大変でしょうが、無料サービスとはいえ、
ユーザに迷惑をかけるのは十分洒落にならないと思いますし、
マッハブログ http://mach-blog.jugem.jp/
も、閲覧不可能にしてしまったっていうのは、
会社同士の提携だから洒落にならんでしょ…。

とりあえず、早期復旧に向け、大変なんでしょうね。
ユーザ数が多いから、(多少)時間がかかるのは、
(当たり前ですが、本来は絶対にダメですが)仕方ないかもしれないけど、
ココまで納期が遅れたり、ユーザデータ飛ばしたのはちょっとプロとは思えないような…。

当然ユーザの中には、仕方ないとか我慢するって人もいますが、
一応、はてなダイアリーに続いてシェア2位にまでなったのにね…。
ユーザから信頼をなくし、企業としても信頼を失墜させてしまったらどうなるのか?
こういうのって、失うのは簡単だけど、取り戻すのは今まで以上に、厳しいからね…。

これで、(ユーザが移行したりとかで)一番得をするのはどこなんでしょうかね?
それが一番気になってたりして(ヤプログ!だったら笑えるけど)。

GOOD BYE ...

追記:

動画モブログ閲覧開始しました 07,18, Sunday 08:17 PM

ただいま、動画モブログの再生・閲覧を開始致しました。

慎重に状況を監視し、安定動作を確認次第、
管理者機能全般及び記事の投稿・編集機能の復旧を進めて参ります。
http://staff.jugem.cc/?eid=80

Posted by tugaa : 18:36 | Comments (5) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月16日 Fri 22:06

スパムコメント一杯来たよ

なんか、さっきログ見てみたら、
スパムコメントを80回くらい送ろうとした形跡が…。

昨日、MovableTypeの日本語正式版がリリースされた
っていうエントリを書いて、
MovableTypeの日本語サイトにPING打ったからかな?

こんな僻地のBlogにさえこれだけ来るんだから、
(こんなところにスパムコメント送っても仕方ないのにね)
有名なサイトとかは大変だろうな~とか思っちゃいますよ。

で、そのIPを下に書いておきますよ。
()内はコメントしようとした回数。

一応全部CGIいじって、弾いてるんですが、
もし普通にコメント送ったのに、
「うちのIP晒されてるYO」
って人がいれば日本語で教えてね(弾くヒント)。

まぁ、全部いきなりmt-comments.cgiに
直接来てるからいないと思うけどね。

12.14.65.2 (5回)
24.6.212.173 (2回)
24.106.23.156
24.222.103.202 (3回)
61.131.58.2 (4回)
62.87.154.39
66.43.173.226 (3回)
80.16.106.83
80.58.4.107 (7回)
80.58.11.107
80.58.32.171
80.58.33.107
80.58.34.237
80.58.35.107  (2回)
80.65.103.231
81.19.98.97 (3回)
81.19.98.103 (4回)
82.201.185.18
169.199.168.3 (4回)
200.21.45.11 (2回)
200.68.117.221
200.150.161.223
203.248.234.11
205.173.135.114
209.26.56.10 (2回)
209.50.252.95 (3回)
210.3.7.150 (6回)
211.215.21.154
211.23.205.173 (4回)
212.47.27.186 (2回)
212.80.76.5 (2回)
213.161.229.84 (5回)
213.92.107.35
218.58.201.15
218.76.51.3 (3回)

あと、誰と言うか、どこの会社とは言わないけど、
下の検索はなんなんでしょうか?
思わず、笑ったよ (・∀・)ニヤニヤ

<MARQUEE scrollamount="100">荒れるんでしょうか。。。 <BR>あ、タグは変換してるか。。。このまえそんなこといってたな。。。 <BR> <BR>荒れないね。。。残念。。。 <BR> <BR>って、編集からはタグ通りまんがな!

検索じゃなくて、コメントしたかったんですか?
見てたら、教えて欲しかったり。

Posted by tugaa : 22:06 | Comments (6) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年07月01日 Thu 23:52

そういえばTypePad始まってたよね

mixiでお知り合いになれた、うなさんの

此処録 http://regicat.cocolog-nifty.com/talks/

『TypePad Japan スタート』というエントリを見て、ああ、そういえば、
シックス・アパート株式会社が、自社のサイトでは、何も書いてなかったけど、
料金とか開始予定日とか発表してたな~とか、盛り上がってないな~とか思いつつ、
6月30日の18時からサービス開始されてましたよ。
んで、ちらっと、TypePad Japanを見てみました。

んで、料金とかみてどうなんだろー?って思いましたよ。
最も安い最低限の機能のBasicが
標準価格: 月額630円 キャンペーン価格: 月額 420円
3Weblog,1Auther+Moblog+αのPlusが
標準価格: 月額 1050円 キャンペーン価格: 840円
全機能が使えて、Weblog数Auther数無制限のProが
標準価格: 月額 1890円 キャンペーン価格: 1260円

*キャンペーン価格は2004年9月末までにご加入いただいた方に適用されます。
キャンペーン期間中にご加入いただいた方には、
キャンペーン終了後も退会するまでキャンペーン価格が適用されます。

で、30日間無料でお試しできるそうですが、
これだけ無料のWeblogホスティングサービスが出来た後で、
この価格って、どう考えても、個人相手より、法人相手って感じがします。

ちなみに、TypePadベースのココログブログ人の価格を見てみると、

ココログ ベーシック     263円/月 (nifty会員は無料)
ココログ プラス        473円/月 (要niftyアカウント)
ココログ プロ         998円/月 (要niftyアカウント)

Blog人 はじめの一歩   262.5円/月  (OCN会員は無料)
Blog人 ホップが       315円/月  (非OCN会員577.5円/月)
Blog人 ステップ       735円/月  (非OCN会員997.5円/月 )
Blog人 ジャンプ      1,260円/月  (非OCN会員1,522.5円/月)

と、微妙な価格差…。
どれだけユーザがつくかちょっと見ものですね。

ちなみに、同シックス・アパート株式会社が提供する
Movable Typeのライセンス料金はというと、

利用できるユーザー数(ウェブログ投稿者数)は1、ウェブログ数は3の
限定個人ライセンスは無償(無料)
5ユーザー・ウェブログ数無制限の個人ライセンス(5ユーザー版)
8400円 (税込み8820円)
ユーザー数無制限・ウェブログ数無制限の個人ライセンス(無制限版)
1万2000円 (税込み1万2600円)

となっていますが、利用できる環境が必要となるし、
それなりに知識が必要(かなり簡単ですが)なので、
一概には比較しにくいですが、MTインストできる環境なら、
こっちの方が、かなりお得な気が…。

とか思ってたら、

Internet Watch
ティーカップ、利用料無料のブログサービス「AutoPage」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/01/3727.html

 AutoPageは、ブログ内に表示される広告の収入により
無料で提供されるブログサービス。
なお、ティーカップでは広告非表示の有料版サービスの提供も予定している。
無料版では最大50MBまでのスペースを利用可能で、
機能面ではコメントやトラックバック、RSS生成機能、Bookmarklet機能、
リンク集作成機能、リアルタイムプレビュー機能などを装備する。
ブログテンプレートも複数用意され、デザインのカスタマイズも可能となっている。

 また、携帯電話からの閲覧やコメント投稿も可能で、
将来的には携帯電話から記事更新できる機能をはじめ、
携帯電話単体でのブログ作成や管理・投稿機能も実装する予定だという。

 このほか、ブログの閲覧を制限するパスワード保護機能や、
特定のユーザーからのコメントやトラックバック送信を禁止する
ブラックリスト機能も実装する。加えて、記事カテゴリごとのパスワード保護機能や、
カテゴリごとにデザインを変更できる機能も追加するという。

だって。

AutoPage
http://autopage.teacup.com/

Posted by tugaa : 23:52 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年06月28日 Mon 22:58

Weblogホスティングの今後(の勝手な推測)

『またまた新しいWeblogホスティング』
http://www.tugaa.net/blog/archives/000157.html
というエントリでも書きましたが、本日16:00より
NAVER ブログ http://blog.naver.co.jp/
のβ版のサービスが始まりました。

さらっと見ただけですが、Blogの基本的な機能+独自の機能などを備えているし、
容量無制限となかなか面白そうだと思いました。
ただ、まだ検索など実装されていないサービスもありますが、
今後これらや新たな機能等も、実装されていくと思います。

このように新しいサービスが増えていくことは、ユーザにとっていいことだと思いますし、
各企業などから、サービスが増えることによって、それぞれサービス提供側が競い合い、
新たな機能を追加したり、独自の機能を開発したり、より使いやすくしたりするなど、
今よりも良いサービスを提供していただけると、非常にいいことだと思います。

しかし、個人的に気になるのは(大きなお世話だと思いますが)、
このようなサービスを無料で提供することで如何に安定した、
収益を確保するのかということです。

確かに、ユーザ数が増えれば、広告収入などが増えるかもしれませんが、
広告収入というものは、比較的不安定な収益源だと思いますので、
安定した収益源を如何に確保できるのかという点です。

Myprofile http://www.myprofile.ne.jp/
を運営されているDrecom(ドリコム)は、
「blogパッケージシステム」という、企業向けにBlogのシステムを提供するという、
面白い提案をされていると思います。

恐らく、Myprofileでの運営実績やノウハウを基に開発されていると思いますので、
無料で提供しても、それを基に収益を出すことが可能な考え方だと思いますが、
これはあくまで、私の勝手な推測ですが、Myprofileを基に開発されているとすれば、
Myprofileは「blogパッケージシステム」開発・販売のための
プレゼンツールとなってしまうのでは?という点です。

もちろん、これは悪い点だけではありません。
プレゼン用にしているなら、アピールするために、
より良い機能を提供する必要も考えられますので、
ユーザにとって良いメリットもあると思います。

これだけサービスが増えると、ユーザがどれを選択するかという選択肢が増える一方、
どれを選べば自分に一番あったサービスなのか、判断が難しくなるかもしれません。

ユーザが自分にあったサービスをみつけることや、
また、より自分にあうと思ったサービスがあった場合、
ユーザがサービスを変更する場合、移行しやすくすることや、
サービス提供側が、より良いサービスを提供し、安定した収益源を確保し、
ユーザとの良い関係を築くのがこれからの課題になってくるのかもしれません。

と、物凄く偉そうなことを書きましたが、
ただ、これらはあくまで私の勝手な推測ですし、希望的なことだったりします。
また、Myprofile等に関しての記述も私の勝手な推測ですので、
Drecom(ドリコム)様を批判しているわけでも、誹謗中傷しているわけでもありません。
もし不快に思われた場合はコメント欄などでお知らせください。

Posted by tugaa : 22:58 | Comments (4) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年06月21日 Mon 00:05

またまた新しいWeblogホスティング

livedoorMEMORIZE」をlivedoor Blogに統合とか、
JUGEM、日記サービス「MEMORIZE」のデータインポート機能を搭載したとか、
GMOドリコムと共同でブログサービス「ヤプログ!」のベータ版提供を開始とか
Blogサービス業界(?)も色々あるね~、
って思ってたら、また新サービス登場だって…。

NHN Japan株式会社は2004年6月18日、
同社が運営する検索サービス「NAVER」において、
NAVER ブログ」のβ版提供を
6月21日より開始することを発表した。

NAVER ブログは、総容量に対する制限が無い Blog で、
インターネット初心者や慣れてないユーザーも気軽に始められるようになっている。
β版スタート時にはスキンを100種類用意し、
よりユーザーの個性がBlog に現われるようになっている。
スキンは、サービス開始後も随時追加していく。

また、コミュニティ性を強く重視して、
気に入った記事のスクラップや、知人の Blog を簡単に登録できる
「友だちリスト」や「お絵かきツール」など、バリエーションに富んだ機能を揃えている。

NAVER では、今後もコミュニティの活性化やユーザーの参加しやすさを実現するため、
コミュニティ性の強いイベントを定期的に実施し運営して行く予定だ。

NAVER、容量無制限 Blog サービスのβ版を開始  japan.internet.com

というわけで、Blogサービス一覧を更新してみました。
ポータル系及びその他無料サービス(順不同)

2ちゃんブログ http://www.2log.net/
BLOCKBLOG http://www.blockblog.jp/
Cybercity BLOG http://blog.cybercityjapan.com/
DI:DO http://www.di-do.net/
Doblog http://www.doblog.com/weblog/PortalServlet
goo BLOG http://blog.goo.ne.jp/
JENS WeBlog http://www.we-blog.jp/
JUGEM http://www.jugem.cc/
livedoor Blog http://blog.livedoor.com/
melma!blog http://blog.melma.com/
moblo.jp http://moblo.jp/pc/ctrl?action=Top
Myprofile http://www.myprofile.ne.jp/
News Handler http://blog.nettribe.org/
NAVER ブログ http://blog.naver.co.jp/ (2004/06/21プレオープン、6/28サービス開始)
Seesaa ブログ http://blog.seesaa.jp/
WikiRoom http://www.wikiroom.com/
xlog.jp http://www.xlog.jp/
エキサイト ブログ http://www.exblog.jp/
尾道Blog http://apap.co4.jp/modules/weblog/
すくすくBLOG http://suk2.tok2.com/
チャンネル北国tv http://ch.kitaguni.tv/
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
ブログ通信 http://blog.tsushin.tv/
マイぷれす http://www.mypress.jp/
モブログ http://mblg.jp/
ヤプログ! http://www.yaplog.jp/ (2004/06/18)
楽天広場 http://plaza.rakuten.co.jp/

プロバイダ系(そのプロバイダに入っていれば基本的に無料、追加オプションもあり)

AOL ダイアリーAOL http://diary.jp.aol.com/
Blogzine ブログ人OCN http://blog.ocn.ne.jp/
WebryBlogBiglobe http://webryblog.biglobe.ne.jp/
ココログ@Nifty http://www.cocolog-nifty.com/

不足してるものや、終了しているサービスがあればコメント欄などで
お知らせいただけると助かります。

サービス内容やスペック比較などの詳細などは、
いかんともしがたいブログ比較表や、
goorooのステシテ♪ ブログ機能徹底比較に載っていますので、
参考にしてみてください。

Posted by tugaa : 00:05 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年06月11日 Fri 10:05

6月9日の自分のエントリへの自分の反論

というわけで(どういうわけかは分からんが)
6月9日に書いたエントリ、『Blogの楽しみ方?
http://www.tugaa.net/blog/archives/000142.html
についての、自分への突っ込み。

人様の意見に簡単に左右されて、影響されて、
自分のBlogにそれを当てはめて、実行っするのは、単純すぎ、主体性なさ過ぎ。
何も考えてない、アフォだろ漏れ。

そもそも、Linkなんていうのは、こっちが気に入ったら貼ればいいし、
こっちがLink貼ったからと言って、
相手側にも自分向きにLinkを貼ってというのは、我儘すぎるのでは?と思う。

私はBlogPeopleの『ランダム・ピックアップBLOGサイト』の利用もしてないし、
『BlogPeople BB(Birthday Blog)』への参加もしてないわけだし、
Pingは飛ばしてるけど…。

自分のページには相手のサイトがリンクとして表示されるんだけど、
相手先にリンクリストがないと、相手が気に入ろうがそうでなかろうが、
相手サイトの読者様からは100%こっちにくることはないわけでして、
世の中ギブアンドテイクの時代

自分が気に入ってLinkしてるわけだし、
Link先からこっちに来なくてもいいじゃん、しかたないじゃん。
だって、相手がこっちのサイトを気に入ってくれてるかどうかなんて、
相手側の判断しだいだし。
そんなこと気にしてたら、Linkなんて貼る意味がないかも。
ページビュー増やすためにLink貼りまくっても無意味。

世の中ギブアンドテイクの時代とは確かに思うけど、
相手先から与えれれるものがあっても、こっちが与えるものがなければ、
それは成立しないわけで。

BlogPeopleやMyBlogListを使えば、登録したリンク先が、
いつ更新されたかとか、色々分かるのは便利だけど、
利便性(のみ)を求めるならRSSリーダーでも使えばいいわけだし。

ブログやっていて楽しいのは3つで、ブログそのものをいじること、
コメントがつくこと、トラックバックされること、だと思う。

Blog(というかMT)をいじるのは楽しい、というか、Blogを始めた理由が、
私の場合MovableTypeをいじってみたい、という、
ある意味(というか、かなり)本末転倒な理由からだし。
普通にホスティングサービス型で始めてみようとは思わなかったし。
マゾですか漏れ?というか、変態さんですか?

コメントがつくことやTBされることは、インタラクティブで、Blogらしいというか、
楽しいしうれしいかも知れないけど、コメントが大量につき過ぎたら、
それぞれのコメントに、返事(もしくは反論など)ができなくなる可能性もある。

で、TBも何故TBされたか分からないTBだと増えても意味がないかもしれない、
それどころか、要らないLinkを生成して無駄かもしれない。

んで、Blogの定義にTB機能を含むとすると、
TB機能のがない訳じゃないけど、分かり難い「はてな」は?
Googleが買収した「Blogger」は?とかややこしくなるわけで。

ページビューが増えることも大事かも知れないが、
基本的に個人の趣味でやっているのなら、大事なのは、ページビューより、
如何に自分が納得できるものを書く(作る)かということだとも思う。

それはただの自己満足だ、(wwwを使った)自慰行為だと思われるかもしれないが、
結局、個人サイト(Blogも含めて)というモノは、
その程度のものが大半(もちろんココもそう)じゃないのか?
それを見て楽しめる人がいるかどうかは、それを見る人が決めることだろうし。

もちろん個人サイトでも、他人の役に立っていたり、
情報源となっていたりするものもあるけど。
ココはどっちでもないと思うので、自己満足サイト≒オナニーサイト(Blog)認定。

他人の目など気にせずに、テキトーにやるのが一番かも。
いつ飽きるか分からないし(私、かなり飽きっぽいです)。
というわけで、適当に思いついたことを書いたんで、
Linkは元に戻します(マジで飽き性だな…)。
もちろん、BlogPeopleやMyBlogListも使用しますけど、
Linkされたからと言って、無理にLinkしてくださらなくてもいいですし、
こちらも同じように、Linkされてても、Linkしない場合がありますのであしからず。

あ、もちろんこれは、上記エントリで引用した
サイトの方の考え方の否定とか批判じゃなくて、個人的な感想です。
どっちが正しいとか、そういうのではないので、
ご意見ご感想など(批判とか反論でも)あれば、コメント欄とかにでもお願いします。

ふと思ったが、自己満足サイトでないサイトは、
オナニーじゃないからセックスサイトでつか?
オナニー≒非生産的というなら、セックス≒生産的ということなのか?
けど、快楽を追求するためだけのセックスもあるわけで。
と、どうでもいいことを思いました。

Posted by tugaa : 10:05 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年06月09日 Wed 09:56

Blogの楽しみ方?

先日、MT3.0 BETA TEST WEB LOGのバグ・レポートでお名前を拝見した、
V.J.Catkick氏のV.J.Catkick@
http://www.vjcatkick.com/
というBlogの「BlogPeopleですが…」と言うエントリで、

いや、別にBlogPeopleに限ったことじゃなくて、
MyBlogListでも同じことが言えるんだけどね。

BlogPeopleにはご存知のようにBirthdayBlogとか、
本日のラッキーさんとかイロイロ盛りだくさんで、
巡回サイト以外にも色々新しい発見があったりして楽しい。

ところが、折角本日のラッキーさんにめでたく当選(?)したり、
誕生日だったりしてBlogPeopleのトップページで紹介されているにもかかわらず、
ページに飛んでみると「○○を登録」のスクリプトが貼ってなかったり
(実は自分も最初貼ってなかった:汗)、
場合によってはBlogPeopleのリストそのものがなかったりする。

自分的に「あ、このサイトいいな」と思っても、リンクしたい度が少し減る(笑)。
リンクリストそのものがないと、かなり減る。

つまり、こちらからリンクすれば、
自分のページには相手のサイトがリンクとして表示されるんだけど、
相手先にリンクリストがないと、相手が気に入ろうがそうでなかろうが、
相手サイトの読者様からは100%こっちにくることはないわけでして、
世の中ギブアンドテイクの時代、
一方向無料奉仕活動万々歳状態となる訳だったりする。
それでもリンクするんだけどね(汗)。

人それぞれ価値観が違うから、無理につけろとは言えないけれど、
つけるとページビューが格段に違うと思うんだけどな。

人に見せたくないページだったらBlogPeopleとかはやらないだろうし
(実際、自分の別サイトには貼ってない)。
JavaScriptをBlogPeopleで2つ作って貼るだけなんだけど、難しいのだろうか?
(自分が出来る、自分がカンタンと思っても人はそうだとは限らない)。

ブログやっていて楽しいのは3つで、
ブログそのものをいじること、
コメントがつくこと、
トラックバックされること、
だと思う。
がんばってつければ、コメントもトラックバックも増えるハズ(笑)だからねぇ。

と言うのを読んで、ああ~、なるほどな~と関心してしまいました。

Blogそのものをいじるというのは、MTいじりが好きな私には最も当てはまりそう。

コメントがつくことっていうのも、確かに誰かが(こんな内容でも)
見てくれてるんだな~、って実感できますし。

TBされるということは、多少は誰かの役に(ネタに?)なったのかな~とか、
思えるし、こちらも、相手側の内容を引用や参照したときに、
引用(参照)しましたって通知ができるから、便利だし。

といっても、なんでも引用してもいいってわけじゃないかもしれませんが、
(例えばゲームの攻略とかだと、相手側の努力もあるわけだし)
けど、無断で引用するよりは、絶対いいと思うし、気分的に楽かも。

BlogはBlog同士で連携がとりやすいという、
今までの通常のHTMLのみで構築されたサイトと違う特性・技術(XMLとか)を
持ってるし使ってるな、と改めて認識。

JavaScriptも自動生成してくれるし、全然難しくはないし、
相互リンクのような形で、リンクが増えれば、
色んなサイトを見に行く機会も増えるだろうし、それによって、
お互い意見や情報の交換が出来れば非常に面白く便利だなと思いました。
(ウチのサイトじゃ議論すべきことも情報もありませんが…)。

実際、上記のような意見を知ることが出来たわけですし
(今回はたまたまですが)。

ただ、問題と言うと変ですが、あまりにもリンクが増えると、
ちょっとわずらわしいかも、とか思ったり(表示する数は設定できますが)。
って、これはただ単に私が横着なだけなんですけど…。
RSSリーダーとか使えばいいんだろうけど、巡回とかには。

基本的に私はリンクフリーでいいと思っていますし、
Blogなら個別記事にリンクを貼ることも可能ですし、
当然リンクしてもらえれば嬉しいと思いますけど、
どうしてリンクされたのかが分かれば、
もっと面白いかも、とか思ったりもしました。

というわけで、BlogPeopleとかMyBlogListを使ってみようかな~って、思いましたが、
実はJavaScriptがあんまり好きじゃなかったり…。
MTではガシガシ使ってるんですが…(機能的に使わざるを得ないし)。

けど、面白そうなので、これから使ってみようかな~と思いました。

MyBlogListで私のBlogにリンクを貼ってくださってるBlog
blue log
http://blue.jugem.cc/

BlogPeopleで私のBlogにリンクを貼ってくださってるBlog
SOHO-WEB アフィリエイト!?
http://styles.jugem.cc/

Posted by tugaa : 09:56 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年05月01日 Sat 22:15

WEBLOG(Blog)サービス状況

今日はなんかドタバタしててネタがないので、無理やりネタっぽく。

自分の中では最近かなりWeblog(Blog)とソーシャルネットワークサービス(SNS)
(の現在の状況とか今後の動向とかが気になるんで)ブームなんですが、
日本国内でどのくらい流行ってるというか、利用者がいるのかとか、
どういったモノがあるのかなとか、少し気になったのでちょっと検索してみました。

結果は下記のような感じなので、参考にでもなれば。

現在行われているBlogサービス
(抜けているモノや、間違いがあれば、ご報告いただけると幸いです)。

ポータル系及びその他無料サービス(順不同)

2ちゃんブログ http://www.2log.net/
BLOCKBLOG http://www.blockblog.jp/
Cybercity BLOG http://blog.cybercityjapan.com/
DI:DO http://www.di-do.net/
Doblog http://www.doblog.com/weblog/PortalServlet
goo BLOG http://blog.goo.ne.jp/
JENS WeBlog http://www.we-blog.jp/
JUGEM http://www.jugem.cc/
livedoor Blog http://blog.livedoor.com/
melma!blog http://blog.melma.com/
moblo.jp http://moblo.jp/pc/ctrl?action=Top
Myprofile http://www.myprofile.ne.jp/
News Handler http://blog.nettribe.org/
Seesaa ブログ http://blog.seesaa.jp/
WikiRoom http://www.wikiroom.com/
xlog.jp http://www.xlog.jp/
エキサイト ブログ http://www.exblog.jp/
尾道Blog http://apap.co4.jp/modules/weblog/
すくすくBLOG http://suk2.tok2.com/
チャンネル北国tv http://ch.kitaguni.tv/
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/ 
ブログ通信 http://blog.tsushin.tv/
マイぷれす http://www.mypress.jp/

プロバイダ系(そのプロバイダに入っていれば基本的に無料、追加オプションもあり)

AOL ダイアリーAOL http://diary.jp.aol.com/
Blogzine ブログ人OCN http://blog.ocn.ne.jp/
WebryBlogBiglobe http://webryblog.biglobe.ne.jp/
ココログ@Nifty http://www.cocolog-nifty.com/

サービス内容やスペック比較などの詳細などは、
いかんともしがたいブログ比較表 や、
goorooのステシテ♪ ブログ機能徹底比較 に載っていますので、
参考にしてみてください。

で、やはり自分でMovableType(MT)をなどを運用するのって、結構面倒
(サーバの環境とか、負荷によるエラーとか)だし、
自分でサーバ立てて、そこで運用とかになるとサーバ負荷とか考えなくていいけど、
サーバのメンテとか停電対策とか色々もっと大変そう
(だからレンタルサーバがあるわけで)。

と言う感じでこんなにサービスがあるのかなと。

で、今までBlogじゃなくってHTMLで書いてたり、
他のCGI(等、日記とか掲示板の応用)で、
日記をつけてた人は、どうしたんだろう(どうするんだろう)?
とかも、気になるところです。

って、サービス状況に全然ふれてないよ…_| ̄|○

Posted by tugaa : 22:15 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年04月28日 Wed 17:04

Blogのコメントに

久々にスパムコメントキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
って、思ってウキウキしてたら(するなよ)、文章全然なくって、
どっかのエロサイトのリンク貼ってただけでした…。

( ´_ゝ`)< なーんだ、つまんねーの
とか思っちゃいましたよ。

まあ、ヒマだったので(というかいつも、ヒマなんだけどネ)、
早速、削除&禁止IPに登録。

っていうかさー、

200-205-89-203.amsted-maxion.com.br

の中の人、というか、ロボット君、もう少し賢かったら、
このサイト閲覧者少ないから、
こんなことするの、無駄だよ、面倒だよ、ぷっ、くすっ。

とか、ジャガーさんとこのはみちゃん(ハミデント)みたいに、
シニカルに判断したほうがいいと思うよ。

っていうか、ブラジルからわざわざ乙です。

あと、検索エンジンか何か知らないけど、

203-70-97-114.adsl.dynamic.seed.net.tw

ってとこからも。もすごく頻繁に来てるんですが、
ココのデータ収集しても価値ないっすよ。
うちの兄にいわく
「サーバのゴミ、っていうか、俺ならゴミ箱直行だよ」
だってさ。

中の人(というか検索君)、こんな無駄なデータ集めてどうすんだべ?
それともただのポートスキャンでつか?
それなら、オジサン、ヒマ人(かつ基地の外の人)だから、遊んじゃうぞー。

とりあえず、台湾からわざわざ、モツカレー。

って、もろにIPとかホストとか書いちゃってるよ、あはは。
けど、(゚ε゚)キニシナイ!!

ピューと吹く!ジャガー 明日のジャンプ <br />
『こんなトコにスパム送っても意味ないよ、くすっ』
はみちゃん(ハミデント)

(C)うすた京介・スタジオジレッタ/集英社
(C)2004 KONAMI & Konami Computer Entertainment Japan

Posted by tugaa : 17:04 | Comments (2) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年03月30日 Tue 21:48

コメントスパムがやってきた

2004年03月19日 21:12に作成した
Microsoft、4月にXboxを値下げ ITmediaニュース
という、エントリに
なぜか5個もコメントがあるって思って見たら、
全部、英語で医薬品(?)っぽい宣伝コメントっぽかったので、
Excite翻訳を利用して、翻訳して、一人で笑ってしまいました。

育毛剤、食欲減退刺激剤、鎮痛剤、性的機能障害の薬の宣伝でした。
見事に、Xboxと何の関係もないコメントです。

育毛剤も食欲減退刺激剤も鎮痛剤も
性的機能障害の薬も必要ないです。

だって、はげてもいいし(まだ、はげてないし)、
太ってないし、痛いところないし、
独身だし、彼女も彼氏もいないし…。

ここで彼女募集でもしてみるか…(無駄だし、虚しいな…)。

続きを読む..."コメントスパムがやってきた"
Posted by tugaa : 21:48 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年03月20日 Sat 08:48

『BLOG定義~個人が情報を発信している~』について思うこと。

BLOGは当初は「Webで見つけた情報にリンクを張り、
それに対するコメントを付けたもの」などと言われていました。
まさにWebのlogといった感じです。

しかし今では日記やコラムといった、
外部へリンクすら張られていないコメントを掲載しているBLOGが多くなっています。
とはいえ、既にBLOGの定義が「リンク先の情報の紹介」という
厳格なものではなくなっているため、
そういったサイトもBLOGと呼ばれています。

さらに個人が運営している、ということも曖昧になってきています。
企業などが情報を発信するのにBLOG形式を利用することもあり、
それも徐々に一般化されてきているからです。

以上 All About Japan BLOGって何なんだろう?より抜粋。

この『BLOG定義~個人が情報を発信している~』という定義は、非常に曖昧だと思います。

「Webで見つけた情報にリンクを張り、それに対するコメントを付けたもの」
が、個人が発信した情報かどうか?

確かに、そのサイトでは、個人が情報を発信しているとはいえ、
ニュースソースは個人では、そんなに集めることが出来ない(と思う)ので、
ネットや新聞、テレビなどの、各種情報媒体からの情報を引用しているからです。

BlogのツールにBookmarklet(やMyClip等)といった、
簡単にウェブログのエントリー作成時に、
参照先のリンクタグを作成する機能もありますし。

けど、便利だしね、色んなニュースサイトチェックするより。

しかし、そのニュースソースに対して、その記事に直接リンクを貼らず、
そのサイトのTOPページへリンクを貼るように、
と書かれているサイトも少なくありません。
(いわゆる直リン禁止。それじゃ、リンク貼る意味がないと思いますが)。

著作権の問題がここで、出てきてしまいますね。
これについては、ややこしすぎて、なんともいえません。

もちろん、こういったニュースソースに頼らず、
個人でネタを集め発信しているサイトもありますが。

けど、そんなに毎回面白い(と思われる)ネタを集めるのは大変だし、
それを、ネットにあげるとなると、さらに大変ではないかと思います。
(世の中そんなに熱意のある人ばかりじゃないし、時間もないし)。

なんだかよく分からない、文章になってしまいました、
結局、個人が発信する情報というのは、なんなんでしょうね?
というのが、書きたかったんだと思います。

Posted by tugaa : 08:48 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ

2004年03月19日 Fri 21:12

Blogの定義(Blogってなんだろう? All About Japan)

BLOGって何なんだろう?[笑えるサイト]All About Japan

Blogの定義みたいなものは、なんだろう?と思ってネット検索してみたところ、

All About Japanのガイド記事の中に「BLOGって何なんだろう?」というのを発見。
それによると、大まかに以下の5つのような定義があるとのこと。

・個人が情報を発信している
・高めの更新頻度
・閲覧者がコメントを投稿できる
・トラックバックを送れる
・RSSを公開している

なるほどな~、と感心してしまいました。

この定義に沿うと日記サイト(例えば私の日記「日記みたいなサムシング」)は、
Blogにはならないということになりますね。

まぁ、あまり厳密にBlogかどうかなんて気にせず、楽しめたり、学べたりすれば、
それはそれで、オッケーなのでは、とも思いました。

BLOGって何なんだろう?[笑えるサイト]All About Japan

Blogの定義に関する、詳しい記事は上記のリンクからAll About Japanのサイトを
読んでみてください。

Posted by tugaa : 21:12 | Comments (0) | Category( Blog )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
 このエントリーをブックマークに追加 
このページの一番上へ