スペース出版社 演歌通信

ライバル一覧に戻る







スペース出版社 演歌通信

初花の章


宇宙演歌の世界へようこそ!

私たち人類の遠い故郷、地球。

その地球の小さな島国で
長い間歌いつがれてきた
哀愁を帯びたメロディー・・・

それは、人類が宇宙に進出し
地球を遠く離れても、
決して忘れられることはなかった。

いまも宇宙のあちこちで
さまざまに変形しつつ
歌いつづけられる素晴らしい歌。

それが、演歌なんだね。

メールマガジン「演歌通信」は
宇宙演歌協会の協賛のもと
宇宙でヒットしているいろいろな曲や
それを歌う歌手たちの情報を
ビビッドに伝えてゆくつもりだ。

どうか楽しみにしていてくれ!
ビバ!宇宙演歌!

一番上に戻る▲

 

演歌通信号外!

睡蓮の章


<奇跡を呼ぶクマの歌声>

先日行われた真空ゴルフの頂上決戦、
太陽系オープンは土星出身の
サイクロプススが初制覇を飾った。

太陽系出身のプレイヤーが
この大会に勝ったのはじつに2世紀ぶり。

土星ではたいへんな盛り上がりとなり
提灯行列まで出ているという。

最終日前半までは
首位のプージー生命体に6アンダー差と、
絶望的な状況だったサイクロプスス。

しかし後半に驚異的なチャージを見せ
最終ホールでは激しいエーテル流のなか
難しい小惑星グリーンに
ワンオンのイーグル!

劇的な逆転で歴史的勝利をものにした。

「ハーフ休憩に聴いた
熊沢さんの「遠い」という歌が、
ボクを勇気づけてくれました。
なにもかも熊沢さんのおかげですね」

と、大きな一つ目に涙を浮かべて
話してくれたサイクロプスス。

まさに熊沢の歌は奇跡を呼ぶ歌となった。

一番上に戻る▲

 

演歌通信号外

烈火の章


<タイガー速水大いに語る!>

ただいま人気爆発中の動物演歌歌手、
タイガー速水氏が本誌の取材に答えてくれた。

詳しい内容はいずれ掲載するが
「もっとセクシーな存在でありたいですね」と
熱く語る彼の姿に本誌記者も感銘を受けたぞ。

しかし宿命のライバル
熊沢大暴れ氏の話題になると
ムッとした様子で

「シャケとかハチミツだとか
野生を克服できない歌手なんて
ボクの敵じゃないですよ」

とばっさり斬り捨てた。

さらに、熊沢氏が東京をテーマにするなど
芸域を広げていることについても
「東京なんて、もう古いテーマですよ。
ボクの新しいテーマは、ずばり列車ですよ。
夜行列車の哀愁を歌えないようなヤツは
演歌歌手じゃありませんからね」

と、厳しい口調でコメントした。

この両者のライバル意識は相変わらず、
かなり強いようだ。

一番上に戻る▲

 

北川十五郎編

荒波の章


宇宙演歌の情報をどこよりも早く
どこよりも面白くみんなに伝える「演歌通信」!

今回は、現在宇宙ナンバーワンの演歌歌手
「演歌界のドン」
北川十五郎のプロフィールを紹介しよう。

北銀河の貧しい家に生まれた彼は、
宇宙服も買えない少年時代を送り。
小学校に行くにも、頭からビニール袋をかぶり、
決死の登校をしていたという。

小学校卒業後、中央銀河に出て、
職を転々としながら、
演歌の修行を続け
30歳の時「男みれんの宇宙港」で
ひっそりとデビュー。

しかし、彼が一流と呼ばれるには、
それからさらに20年の歳月が必要だった。

貧しさに耐え、
辛苦に耐えて今日の地位を築いた苦労人!

「演歌界のドン」と呼ばれてはや30年。
いまだ衰えを知らぬ妖怪・・・

いやいや、永遠の演歌歌手。
それが北川十五郎なんだね。


夢歌の章


演歌通信がお送りする特別企画
「名曲でゴー!」の時間だよ!

この企画では演歌史に残る名曲の数々を
どんどん紹介するつもりだ。

今日の一曲目は「ドン」北川十五郎のこの歌!

 

北川十五郎 『風雪オフィス節』

♪帰ってきたぜ 遠くから

出張伝票 書くために

風も嵐も 乗りこえて

会社のために 旅してきたぜ

そんな このオレ

このオレの・・・

机がどうして なくなってるの?

 

人生の会い哀愁を余すところなく表現した、
素晴らしい歌だね!
北川十五郎は、この曲で
三度目の宇宙演歌大賞を受賞しているぞ。

では、次回の「名曲でゴー!」をお楽しみに!


活火山の章


「演歌界のドン」北川十五郎が先日、
テレビに出演し、
最近の演歌界について熱く語った。

その中で注目されるのが、
注目している歌手として
新進気鋭の熊沢大暴れと
人気の若手、
タイガー速水の名前をあげたこと。

「ありゃいいぞ、うんたまらんぞ、うん」と
厳しい顔をほころばせた。

「それは、どちらかを北川演歌の継承者として
指名するということですか?」との質問に、

「うーん」と、考え込んでしまった北川は
「どっちっていわれてもなあ。
トラ君も肌ざわりがいいけど
クマちゃんもなあ。
モコモコしててなあ、うん」
と意味不明の発言。

取材が終わったのちも
いつまでも考え込んでいた。

演歌王をこれほど真剣に悩ませる
二匹の動物歌手には、
これから要注目だね!

一番上に戻る▲

 

さざなみ花子編

情愛の章


宇宙演歌の最新情報を
みなさまにお届けする演歌通信。

今回は、新曲も絶好調の
「浪花の女帝」ことさざなみ花子の
プロフィールを紹介しよう。

宇宙に散らばる人類の遠い故郷、地球。
その地球の、ある島国が
演歌発祥の地であることは
みんな知ってるよね。

その島国には、
ナニワという都があったという。

繁栄を極めたその都市は、
住民すべてが笑いながら
ジョークを飛ばしあう
素晴らしい街だったという。

しかし、宇宙移住の嵐の中
この愛すべき都は、
いつのまにか宇宙から
姿を消したんだ。

幻の都市、浪花。

その町の忘れられた
風俗や人情を
いまに伝えるべく
ひたすら歌い続ける女。

それが、浪花の女帝
さざなみ花子なんだね。


失楽園の章


ナニワ。
かつて地球に存在した
はかなくも美しい幻の都。

だが、幾多の伝説は残るものの
ナニワに関する文献は少なく
考古学者たちも、
ナニワの風俗や文化については、
まるでお手上げ状態であった。

ところが先日、
火星でナニワで出版されたと見られる
古文書が発見され
大きな波紋を呼んでいる。

この「浪花文書」の発見と解読によって
浪花に関する考古学研究は
新たな段階に入りそうだ。

このニュースに狂喜したのが
「浪花の女帝」さざなみ花子。

浪花の歌に命を賭ける彼女は
さっそく火星に飛び
浪花文書の解読に
立ち会ってるらしいぞ。


吹雪の章


先日お伝えした、
「浪花文書」の解読結果が、
一部だが一般に公開された。

それによると・・・・・。
浪花の人々はみな、
なぜか虎をこよなく愛し、
酔うと「バースー」と
謎の言葉を発したいう。

また、人々はみな紙で出来た
「ハリセン」という
紙で出来た道具を道具を持ち歩き
「ナンデヤネン」という
呪文を唱えては
お互いを叩き合う、
という不思議な儀式が
行われていたという。

現在、学者たちの間では
「バースーとは何か?」について
大論争が巻き起こっている。

この言葉の後には
「帰ってきてやー」
という言葉か
「あの頃はよかった」、
という言葉がくることが多い。

「おそらく、バースーとは
家出した女房を表す名詞だろう」
という説が有力だ。

解読に立ち会ったさざなみ花子は
「やっぱりナニワはすごいわ。
うちはこれから、風呂に入る時も
ハリセンもって入ります」と
熱く語っていた。


六甲山の章


またまたやってきました
名曲の夕べ「名曲でゴー!」

今日は、キャサリン有明と並ぶ
女性演歌歌手の大御所
さざなみ花子の代表曲を紹介しよう。

 

さざなみ花子 『浪花食いだおれ』

♪忘れられへん はじめての恋

キタをさまよう おんながひとり

ええよ ええんよ体重なんて

浪花みれんの 食い倒れ

たこ焼きソースの 香りに泣いた

アホなおんなを 笑わんといて

 

さざなみ花子は、
この曲で三大演歌大賞を総なめしたほか
「食欲推進協会賞」の
初代受賞者になっているぞ。

一番上に戻る▲

 

立浪晴の助編

初盆の章


踊る阿呆に見る阿呆
同じアホなら演歌通信!

いよいよ今回は、
みんな知ってる
「音頭の帝王」
立浪晴の助を大紹介だ。

さて、その前にビッグニュース!

今度、わが演歌通信の特別スタッフに、
あの!「司会の神様」こと
ミスター・タマーキが
加わってくれたぞ。

では、さっそく、
あの名調子で
立浪春の助の紹介をゴー!

「音頭のために生まれ
音頭のために生き
音頭に全てを捨てた男!

この人がいなければ、
盆踊りは宇宙から消滅する
とまで言われた男!

缶蹴りから国勢調査まで
森羅万象を、
音頭として歌い続けた
偉大な歌手は
いままた、
新たな境地を
拓こうとしています!

演歌界が誇る、
音頭の帝王!
音頭一代、
立浪春の助!」

さて、歌った音頭は
千曲にも及び
演歌界でも別格
と言っていい巨大な存在。

それが、立浪春の助なんだ。

あの北川十五郎もさざなみ花子も
彼の前では直立不動になる!
というのも、
うなずける話だね!


団扇の章


今日も来た来た
「名曲でゴー!」

今回は、音頭の帝王
立浪春の助の名曲だ!

歴史的な大歌手でありながら今も、
どんな小さな
町内会の盆踊りであろうと
頼まれれば駆けつけて
即席で音頭を作り、歌う。

そのサービス精神とスタミナは
驚異的の一言だね!

これから紹介するこの歌も
「宇宙ネイルケア同盟」主催の
「爪の祭典」出演時に
即興で歌われたものだ。

 

立浪春の助 『日本全国爪切り音頭』

♪ハア〜 爪を切りましょ

陽気に爪を〜 ハア

パッチン パッチン

パッチンナ

どうか深爪 ご用心

さあさみなさん ごいっしょに

爪を切り切り 踊ろうよ

日本全国 爪切り音頭〜

 

うーん、もはやこれは様式美の極地!

爪を切りながら踊ろう、という
シュールな呼びかけは
立浪晴の助にしか歌えないね!
これぞ、至芸というものだね!

一番上に戻る▲

 

キャサリン有明編

妖艶の章


演歌界のことなら
なんでもお任せ、演歌通信!

今日は、さざなみ花子と並んで
女性歌手の双璧と言われる
「魅惑のハスキーボイス」こと
キャサリン有明を紹介しよう。

出身も年齢も一切不明
厚い化粧に隠された素顔も
誰も知らない謎の美女。

彼女についてわかっているのは
ただ、そのハスキーボイスに
魔術的な魅力があるということだけ。

その声の魅力には
つねに伝説がつきまとう。

曰く

演説中の土星皇帝を号泣させた
脱走中の猛獣を金縛りにした
干ばつの砂漠に雨を降らせた

などなど地球の伝承で名高い歌う
魔女セイレーンの再来。

昼を夜に変え、夏を冬に変え
聞くものの魂を奪う
危険な歌姫。
それがキャサリン有明なんだね。


夜来春の章


宇宙有数の女性歌手
「真夜中のセイレーン」こと
キャサリン有明。

その歌声には魔力があるとまで
言われる彼女だがなんと先日、
小学校の校歌を吹き込んだ
というニュースが入ってきたぞ

キャサリンに校歌を
歌ってもらったのは
南銀河マクナマン星の
マクマナン公立小学校。

この星の子供は陽気で明るいが
反面、落ち着きがなく
授業をまったく聞かないのが
教師たちの悩みだったという。

そこでキャサリンが歌った校歌を
授業中流すようにしてみたところ
生徒たちの大半が静かになり
授業がしやすくなったとのこと。

「みんなちょっと
どんよりした眼になりましたが
問題ないです」

と、校長はさわやかに語った。

またひとつ、
キャサリン伝説が生まれたようだね。

問題の校歌についてはそのうち
「名曲でゴー!」で紹介する予定だ。
お楽しみに!


千本桜の章


今回の「名曲でゴー!」は
先日予告したとおり
キャサリン有明が歌った
校歌を紹介しよう。
一般には知られていない
超レアな曲だぞ。

 

キャサリン有明 『マクマナン公立小学校校歌』

♪おお ふるさとに朝が来て

夜のおんなは むぜび泣く

希望の光 見つめつつ

どうせわたしは 夜の蝶

恨みはしないの 勇気を胸に

ネオンに溺れて すくすく育て

 

子供たちは、毎日この歌を
朝礼で歌っているという。
どんな大人に育つかとても楽しみだね!

一番上に戻る▲

 

大林三度笠編

漂泊の章


あなたの心に忍び込む
愛の狩人、演歌通信!
さて今回は、
あの「さすらいの演歌野郎」こと
大林三度笠を紹介しよう。

「もしもあなたが
彼に会いたければ・・・
港のそばの酒場で
喧嘩をすればいい・・・

きっと彼はやってきて
朗々と歌ってくれるだろう・・・

どんな殺気だった雰囲気も
脱欲のパラダイスに
導いてくれる

そうさ、
彼こそがみんなの憧れ
神出鬼没の風来坊・・・

白いギターを友として
星から星へと渡り歩く
ナチュラルボーン渡り鳥!

その名も、大林三度笠!」

うーん、今日はミスター・タマーキ
ちょっと調子悪いかな?

てなわけで、コンサートもせず
放浪を続ける異色の歌手
それが、大林三度笠だ。

とにかく、どこに現れるのか
全く見当がつかない。

地球では、彼の次の出現場所が
賭けの対象になっているけど
いまだ当選者はでてないぞ。


五里霧中の章


最近しばらく姿を見せず
行方をくらましていた
渡り鳥・大林三度笠が
久々に出現した。

その場所は、
なんと極東銀河系議会。

ちょうど議会では
フルタヌキ総理大臣が提出した
新法案について、
激しい議論が繰り広げられていた。

「漬物はナスを最上位とする」
という新法案に対し第一野党、
自由塩漬同盟は
「これはキュウリに対する迫害であり、
食卓独裁化への許されない傾倒である」
として、猛反発。

議論は白熱し、
ついに与野党議員たちの
つかみ合いが始まろうとした

その時!

「ちょーいと待ちなあ」
と言う声とともに、
白いスーツの大林三度笠が登場。

「おーれの歌を、聴きなあ」
と言うなり
演壇の上に腰掛けて
新曲を歌い上げた。

議員たちは呆然と聴いていたが
歌が終わると
何事もなかったのように乱闘を再開。

大林三度笠は、
いつのまにか姿を消していたという。

なお、大林の出現場所を対象にした、
地球の賭けはまたしても正解者なしで
賞金は次の賭けへ持ち越し。

累計賞金は、500万宇宙ドルにまで、
膨れ上がっている。

一番上に戻る▲

 

フラットフォー編

合歓木の章


読めば演歌がぐんぐんわかる
凄いぞ僕らの演歌通信!

今回は「コーラス歌謡の王者」の名を
ほしいままにする、
名グループ「フラットフォー」の紹介だ。

フラットフォーの正式名称は
「伊藤健一とフラットフォー」で
読んで字のごとくメンバーは5人・・・
ということになっている。

なっている、
というのはどうも出てくるたびに
人数が違うように見えるから。

だがなにしろステージでも、
記者会見でも
つねに縦一直線に並んでいるうえ
みんな同じ顔なので
誰にもはっきりわからないのだ。

そもそも、
誰がメインの歌を歌っているのかが
わからない。
いったい誰が伊藤健一なのか?

ていうか、伊藤健一という人物は
じつざいするのか?

謎は謎を呼び、
風雲は急を告げ
今日もフロリダは雨だった!


曼珠沙華の章


もうすっかりおなじみの
特別企画「名曲でゴー!」

今回は、「コーラス歌謡の王者」
フラットフォーのヒット曲を紹介しよう。

「冬季用座卓」「なのに青梅」など、
数々の名作のある彼らだが
中でも忘れがたいこの歌を。

 

フラットフォー 『ナカジマ君ブルース』

♪会えばいつでも 酔っ払い

泣いて潰れる 居酒屋で

安い煮込みを おごってくれた

おまえのことは 忘れない

ああ ああ

明日は転勤

ナカジマよ 元気でな

 

いやー、いい歌だねえ。
統計によると、
全宇宙のナカジマさんの7割が、
この曲のCDを買ったそうだぞ。


落葉の章


コーラス界の第一人者として
演歌界にも大きな存在感を持つ
「伊藤健一とフラットフォー」。

そのメンバーに、
交代があったらしい
との情報が入ってきたぞ。

先日、突然記者会見を開いた
フラットフォー。

リーダーの伊藤健一
(だろうと思われる人物)が

「実は家庭の事情で、
ひとり脱退することになりました。
今日から、伊藤健一と
フラットスリーと名乗ります」

と語った。
しかし翌日のステージでは
名前はフラットフォーのまま。

はっきりしないが、
ステージにちゃんと5人いたらしい。

上演終了後そのことに
ツッコミを入れられた
伊藤健一(仮)だが

「新メンバーが入りました。
ふふふ、あそこから・・・」

と無気味に笑うばかりだった。


霧氷の章


ナンバーワンコーラスグループ
フラットフォーが
解散の危機を乗り越えたらしい。

先頃、新メンバーを加えて
フラットスリーになることを
回避した彼らだが・・・

どうも、最近
ステージ上に現れるメンバーの
人数がどんどん増えている様子。

もちろん、全員まったく同じ顔だ。

遂に先週の公演では
縦一列に並びきれず
最前列のメンバーが
ステージから落ちてしまった。

「このままでは、
解散しかないかもしれません・・・」

とリーダーの伊藤健一(仮)は
涙ながらにコメント。

しかし、翌日には
元気はつらつとした様子で現れ

「解決しました。
2列に並べばいいんですね!
気がつかなかったな、ははは」

と、ほがらかに語った。

ていうかどこからどう見ても
フォーじゃねえだろ!

という厳しい追及に対しては

「え?いいえ。4人ですよお」

と、あくまでシラを切る
伊藤健一(仮)だった。
フラットフォーの謎は
いよいよ深まるばかりだ。

一番上に戻る▲

 

日光浴寝太郎編


睡蓮の章


停電の夜に暗闇でドッキリ
そんな夢見る貴方のために
今日も来ました演歌通信!

さて今回は、
久々に演歌界に帰ってきた
この男天才怠け者、
日光浴寝太郎を大紹介だ!

「天才の名をほしいままにした
若き演歌歌手には
ひとつだけ、
欠点がありました。

それは、
・・・・とんでもない
怠け者だったのです!

1日21時間眠る
という伝説の寡作家は
しかし、ついに目覚めました!

15年ぶりの新曲をひっさげて
演歌界にカムバック!

幻の歌手、天才怠け者
日光浴寝太郎です!」

おっと、ミスター・タマーキは
今日もノリノリだね!

さて、アングラ演歌シーンでは
半ば伝説化した存在である
日光浴寝太郎。

特に、19年前のライブハウス
「唐獅子」でのステージは、
いまもあちこちで
熱く語られている。

このライブに影響を受けた歌手は
演歌界だけにとどまらず

例えば、
新印象派サンバの旗手
アモルーゾ鹿之助なども

「僕の原点は、あのライブ」

と言い切っているぞ。

そんな彼が、15年の眠りから醒めて、
突然精力的に活動し始めた理由は?

本誌の調べによると結婚して、
毎朝早く叩き起こされるようになった
おかげらしいぞ。

ありがとう、奥さん!

一番上に戻る▲

 

小石川かれん編


振袖の章


いよいよ好調の演歌通信

今回は人気絶頂の
この人を紹介しよう!

そう、「演歌界のアイドル」
小石川かれんだ。

彼女は、ただいま17歳!

数百歳という歌手すらいる演歌界では、
異例の若さだが
年齢にふさわしい可憐さで
男性たちのハートを
わしづかみにしている。

ステージ上で
時折見せる浴衣姿に
涙ぐむ中年男性も多いという。

しかも歌の実力はたしかで
ハイトーンのコブシをきかせた
伸びやかな歌声には
専門家たちも太鼓判を押す。

「3年後には、
完全に小石川かれんの時代が来る!」

と演歌評論家たちも
口を揃えて言っているぞ。

ちなみに本誌記者も
かれんちゃんラブ!だ。


花萌えの章


「演歌界のアイドル」こと
小石川かれんが
映画デビューすることになり
発表記者会見が開かれた。

映画タイトルは「歌う青春犬」。

舞台は古代地球、
乙女と野良犬が
ノスタルジックな雰囲気の
恋をするお話だそうだ。

かれんちゃんは牛乳配達しながら
女子プロレスラーを目指す
ヒロインの少女を演じる。

「がんばります!」

と愛くるしい
かれんスマイルを
ふりまいえいた、

詳しい記者会見の模様は
次回にお伝えしよう!

かれんちゃんラブ!


深淵の章


先日お伝えしたように
初の映画主演が決まり
記者会見の壇上に立った
ビューティフルかれんちゃん。

「牛乳配達の少女、
ということですで
バイクに乗るそうですが
乗れそうですか?」

との質問に

「はい!昔よく乗ってましたし」

と、元気よく答える
ラブリーかれんちゃん。

「特にチキンランは得意ですよー
総長にも勝ったことあるんです」

と、腕を曲げて見せると
意味はわからないながら
記者席は笑いに包まれた。

続いて妹を演じる
8歳の少女が壇上に現れ、
かれんちゃんに花束を差し出した。

「かわいいわねー。
ウチのと同い年ぐらいかな?」

と頭をなでてにっこりする
プリティーかれんちゃん。

しかしなぜかそこで
所属事務所の社長が登場し

脂汗をだらだらと流しながら
記者会見終了を告げた。

ともあれ、
かれんちゃんが映画でも輝くことを
本誌記者は確信してやまない。

かれんちゃんラブ!

一番上に戻る▲

 

黄色居士編


涅槃の章


ちょいと奥さん聞いとくれ
三時のおやつに演歌通信!

てなわけでお送りする今回は
「歌う死霊」黄色居士を
バッチリしょうかいするぞ。

おっと、
ミスター・タマーキ
今日は長めの紹介だ!

「今をさかのぼること
八百年前。

元地球清掃局員(183歳)が
銀河のふるさとのど自慢に出場し
熱唱していた、

まさにその時悲劇は
起こったのでありました。

力みすぎたか、
頭の血管ぷつり
あわれ
元清掃局員は帰らぬ人に。

しかし!
最後まで歌えなかった
その怨念が、
奇跡を呼び彼は、
亡霊として蘇ったのです!

さあ、真夜中すぎのこの時刻に
宇宙でただ1人の、
歌う幽霊が
冥界の消息を伝えてくれます!

真実院黄色居士こと
キーちゃんが
おどろおどろしく
歌い上げる
あの世の真実!

さあ、みんなで呼び出しましょう
キーちゃーん!」

というわけで、生前も含めると
1000年近くもこの世にいる
前代未聞の超ベテランだ!

宇宙演歌の創世記、大迫害時代
女王・身空つばめの全盛期と
演歌の歴史を全て見てきた彼。

そのキャリアのわりに、歌は
いっこう上手くならないけれど

もはや存在自体が貴重なんだね!


地蔵の章


宇宙演歌の死に証人、
歌う死霊黄色居士が
引退のピンチ!

先日行われた、百物語公演中
例によって小声で歌っていた
黄色居士のかたわらに、
突然黒服の男たちが出現。

「ちょっと署までご同行願おう」

と言うなり、
黄色居士を無理矢理
連れ去ってしまい
コンサートは中止となった。

その後、冥界警察機構による
正式な記者会見が開かれ

黄色居士が、
三途の川近くの立ち食いソバ屋で、
食い逃げをしていたことが発覚。

「他にも、セクハラしては
現世に逃げちゃうんだよねー。
困ってるんだよ、もー」

と記者会見を行った閻魔長官は
赤ら顔をしかめ
ほとほと呆れた様子だった。

一里塚の章冥界の入り口で、
さまざまな事件を起こしたことが
明らかになった黄色居士。

これに対し、冥界警察は

「強制成仏もやむを得ない」

と強硬な態度を見せている。

いっぽう、
当の黄色居士は

「いやじゃいやじゃ!
息子の嫁に会うのはいやじゃ!
ぶるぶるぶる・・・」

と、あくまで反抗的な姿勢。

しかし、そんな理由が
警察に通じるわけもなく
黄色居士1000年の
生涯もこれまでか!

と思われたが翌日、
緊急記者会見を開いた
冥界警察機構は

「黄色居士の処分については
執行猶予とする」

と発表。

「ええと、
上の方からちょっと圧力が、
ね・・・。
宮仕えはつらいよ、
ふう・・・」

と、閻魔長官は、
汗をふきふき
苦い表情で語っていた。

どうやら、
黄色居士が閻魔大王の上にいる
誰かに
電話をしたらしいのだが
詳細はいまだ不明。

さすが、ダテに八百年も
死霊をやってないよね!

一番上に戻る▲

 

赤頭巾よしこ編


隠花の章


さあさあ、
今日の演歌通信で紹介するのは
「覆面女歌手」として有名な
赤頭巾よしこだ!
ミスター・タマーキ
どうかよろしく!

「その歌唱力を
早くから
万人に認められながら

とある理由で
まったく人気が出ず
長い長い下積み時代を
送ってきました・・・

そんな課の彼女が
恩師からのアドバイスで
覆面をつけてから
一気にブレイク!

素顔はみんな
知ってるけれど

知らないふりを
しています!

傷ついたプライドを
癒すべく
今日も歌います

覆面演歌歌手、
赤頭巾よしこ!」

うーん、さすがにミスター
簡にして要を得た紹介だね!


因縁の章


演歌界唯一の
マスクウーマン
赤頭巾よしこ。

「百の仮面を持つ女」
として活躍を続ける彼女だが
どうやら、
強大なライバルが現れたようだ。

メキシコ出身のタンゴ歌手
エル・ブランコ・マリポーザ。

やはり覆面歌手である彼女は

「我こそはマスクド歌手の女王」

と名乗り、
来日記者会見で

「泥臭い偽者ブランド」

と赤頭巾よしこを罵倒。

この挑発にプツンと切れた
赤頭巾よしこは、
マリポーザの日本公演に乱入。

舞台袖から走り出たかと
見るや熱唱中のマリポーザに、
必殺のフライングボディアタック。

体重を生かした奇襲攻撃に
マリポーザは、
不覚のKO負け。

倒れた主役から
マイクを奪った赤頭巾よしこは、
マリポーザを踏んづけながら
自分の新曲を歌い
雄叫びを上げて引き上げた。

数時間後、回復したマリポーザは

「こうなったら、
どっちが偉いか
マスク剥ぎ
デスコンサートで決めてやる!」

と記者会見で怒鳴り散らした。

もはや、
両者の命がけの死闘は
誰にも止められそうにない。


死闘の章


音楽界NO.1
マスクウーマンの座をめぐり、
仁義なき戦いを
繰り広げてきた演歌の代表、
赤頭巾よしこと
メキシコの女王、
マリポーザ。

この因縁の二人にも、
ついに決着がつくときがきた。

最終決戦の場となった
アンドロメダ田園コロシアムでの
マスク剥ぎデスコンサートは
5万人の観客を集める大盛況。

激しいパンチの応酬をしつつ
マイクを奪い合う両者は時折、
バックブリーカーなどの
高度な技を見せながら
かわるがわる歌い続けたが

半日後、
ついに赤頭巾よしこの
強烈な右フックが
死闘に終止符を打った。

潔くマスクを脱ごうとする
マリポーザ。

しかし、
赤頭巾はその手を取ると

「もう私たちは、
強敵と書いて
ともと読む仲なのよ!」

と叫び二人は
がっちりと抱き合った。

感動的な和解を果たした
赤頭巾よしことマリポーザは
今後軍団を作り、
宇宙音楽界の征服に
乗り出すという。

果たして、このマスク軍団が
この演歌界を支配する日は
来るのだろうか?

一番上に戻る▲

 

泡山マキ子編


黒衣の章


大人の恋はまだ早い
そんな貴方の
現実予習愛の教科書、
演歌通信!

さて今回は、
演歌界の長老の一人

「真夜中のブルース娘」
泡山マキ子の紹介だ!

ヘイヘイ!タマーキ!

「ブルースだけを
歌いつづけて60年!

キャサリン有明の師匠にして
生涯現役の長寿歌手!

いまだに娘と自称する
その根性に
頭が下がるおもいです!

今夜も都会の街角に
怪しいブルースが
こだまする

ブルース一代、
泡山マキ子!」

弟子にも受け継がれている
魔性のしわがれ声で
ブルースを専門に
歌い続け演歌界を支えてきた。

演歌ブルースは、一時

「ノー、ノー、ノー!
こんなのブルースじゃないゼ!」

と、他ジャンルから
痛烈な非難を浴びたことがある。

この時、
泡山マキ子は

「うっさいわね
あたしが歌えばブルースなのよ
文句ある?」

と一喝。

「オーウ、サムライウーマン!」

と、その迫力にビビる論敵に

「あたしはガールよ!」

と言ってのけ
完全撤退に追い込んだという。

今はさすがに、
全盛期のようなパワーは
失われたが

それでもコンスタントに
新曲をランキングに
送り込んでいる。

永遠のブルース娘に、
乾杯!

一番上に戻る▲

 

イワン・ホースコフ編


木瓜の章


開いた口がふさがらない

大人気ごぞんじ、演歌通信!
さて今回は、
中堅男性歌手として
根強い人気を持つ、
この人
イワン・ホースコフの紹介だ。

「極寒の
ツンドラ地帯に生まれ
遠く宇宙の海を越えて
地球にやってきた
青い目の演歌歌手!」

というのが、
この人の公式プロフィール。

しかし実際は
ネオ千葉の魚屋の次男坊

競馬の借金の穴埋めのために
カラーコンタクトで
歌い続ける男であることは
みんな知っている
公然の秘密。

それでもみんな、
見て見ぬふりをしている理由。

それは、この人の歌に、
本物の北国の
香りがするからなんだね。

ウソからうまれた真実の演歌!

すごいぞ、山田健太郎!

じゃなくて、イワン!


煩悩の章


さあさあ皆さんお立会い
食後の楽しみ「演歌通信!」

今回は、「北斗のほらふき野郎」
イワン・ホースコフの
ニュースをお伝えしよう。

歌の実力は、
誰もが認めるイワン

しかし、その素行は
困ったもので先日も、
南銀河のステージを
すっぽかしてしまった。

後日の位記者会見では

「遠いシベリアの母が
重い病にかかり・・・
うっ、ううっ・・・」

と、キャンセルの理由を
語り泣き崩れたイワン。

しかし当日、海王星の競馬場で

「差せー!差せー!」

と叫ぶイワンを
多くの人が目撃済み。

記者たちも、すでに慣れっこで

「母が・・・」

と聞いただけで
どっと笑い声があがった。

さて、シベリアで重病のはずの
イワンの母上だが
会見が終わった後に登場し

「うちのバカ息子が
どうもご迷惑を・・・」

と語っていた。


北嵐の章


全宇宙十億人の
演歌ファンがみんな待ってた
演歌通信特別企画
「名曲でゴー!」

今回は、
「北斗のほらふき野郎」
イワン・ホースコフのこの曲だ。

イワン・ホースコフ 『おまえを信じてる』

♪心が寒い 北の果て

今日も全てを失った

夢の紙切れ ちぎって投げて

そうさおまえが 最後の賭けさ

名前も知らない おまえだけれど

おれの人生 預けたぜ

出遅れたって 信じてる

どうか頼むぜ どうか頼むぜ

直線一気

 

宇宙競馬協会の
CMソングとして、
おなじみの歌だね。

イワンの鬼気せまる
歌いっぷりが深く心に残る一曲だ。

一番上に戻る▲

 

ジョン・スミス(仮)編


便宜上の章


今夜おまえの役に立つぜ
夜の大砲、演歌通信!

さて今回は、
「特徴のない男」
ジョン・スミス(仮)の紹介だ。

「宇宙に演歌歌手は
数々あれど

特徴がないことを
武器にする歌手は
この人だけ!

顔はもちろん、
名前も曲も
誰も正確に
思い出せないのに

なぜかCDは売れる
宇宙の七不思議!

永遠に仮名の歌手
ジョン・スミス(仮)!」

ええと、
そういうわけで
ジョン・スミスというのは
便宜上の名前。

本名は、どこかで聞いたのだが
ええと・・・思い出せない。

キャリア10年を超え
コンサートも
何度も開いている
はずだけど・・・。

詳しいことは
はっきりしない。

・・・

なにしろ特徴がないので
語ることがないのだ。

ハハハ、困ったね!

一番上に戻る▲

 

藤ちあき編


粉雪の章


読めば幸せやってくるような
そんな気もする演歌通信!

今回は、恨みの演歌の第一人者
「ミス不幸」こと
藤ちあき嬢を大紹介だ。

では、ミスター・タマーキの
名調子でどうぞ!

「母は肺を患い寝たっきり
父は失業飲んだくれ

バイトに行けばセクハラされ
道を歩けば交通事故

次から次に襲いかかる
悲劇の数々これぞ、
まさしく不幸の
ジェットコースター!

宇宙一不幸せな女の座を
今年も守り抜けるか

不幸の女王、
藤ちあき!」

サンキュー、ミスター!と、
読んでの通り
宇宙一不運な女の名を
欲しいままにする彼女。

ナンバーワンヒットを
何曲も出す名歌手なのに

いまだに、
四畳一間の長屋暮らしを
しているのが
その何よりの証拠だね。

そんな彼女を
守ってあげたい
というファンは
数多いけど

彼らからの贈り物は
100%郵便事故に遭い
ちあき嬢のもとへは、
かつて届いたことがない
というぞ。

おそるべし、藤ちあき!

一番上に戻る▲

 

茗荷谷人工楽団編


真空管の章


ちいっす。
ども、演歌通信です。

とテンション低く
始まった今回は

「科学の歌声」
茗荷谷人工楽団を紹介しよう。

ドクター茗荷谷といえば、
あの「人力永久機関」

ミョウガダニ・ドライブの
発明でつとに有名な人物。

みんなも小学校の教科書で
センターパイン博士や
アロハ男爵の名前といっしょに
彼の名を覚えたんじゃないかな?

その茗荷谷博士と
彼の作ったアンドロイド
「メアリー2号」の
科学的デュオグループが、
つまり茗荷谷人工楽団なんだね。

といっても、
博士は全く歌わず実質は、
メアリーの独唱だ。

その歌声は
素晴らしいもので
熱狂的なファンも多い。

ただ、問題は
コンサートの途中にはさまる
茗荷谷博士の講義。

先日のコンサートでは
集まった三千人の聴衆が
一人残らず眠るという
異常な事態になってしまった。

この事件は医学界でも噂になり
現在、不眠症の患者に
博士の講義テープを聴かせる
治療法が検討されてるという。

うーん、
さすがは茗荷谷博士だね!


エントロピーの章


ずいぶんごぶさたしちゃたが
今回は久々に、
大好評企画「名曲でゴー!」を
お送りしちゃおう。

今回ご紹介するのは
あの科学的デュオグループ
茗荷谷人工楽団のデビュー曲

 

茗荷谷人工楽団 『背中の掻き方の研究』

♪背中というのは どう掻くべきか

についてわしが 考えていたら

 (せりふ)

 「背中を掻け」

 「あいよおまえさん」

 「ダメよ昼間から」

 「あーれー」

という夢を見た それはさておき

つまり背中は タテに掻くべきだ

その証明を以下に述べよう

(後略)

 

思わず後略しちゃったけれど
叙情的なメロディに乗せて
この後、
20分あまり証明が続くのだ。

もちろん全く売れなかったが

「まるで悪い夢のようだ」

と、一部評論家から絶賛を浴び
調子に乗った茗荷谷博士は
演奏に3時間かかる超大作
「綿棒とは何か」を発表。

この歌が各地で罰ゲーム用として
売れに売れ
茗荷谷人工楽団は、
いちやく一流グループの
仲間入りを果たすことになるわけだね!

一番上に戻る▲

 

ポール高円寺編


激情の章


宇宙演歌の世界にようこそ!
演歌通信、今回のテーマは

「暴走演歌族」こと
ポール高円寺の紹介だ!

では、ミスター・タマーキの
名調子を聴かせてもらおう。

「全ての秩序を打ち壊せ!

を合言葉に
破天荒なパフォーマンスを続ける
演歌界の永遠のカリスマ!

荒ぶるハートを
演歌にこめて
今日もはげしく
シャウトします!

青春の光と影!
ポール高円寺です!」

さて、
ポール高円寺といえば
かつて「ニューウェイブ演歌御三家」
と呼ばれたうちの1人だね。

3人のうち、
春風陽介はポールとともに
現役で活躍中。

そして、もっとも才能がある
と言われたびるげいつは
早くして引退してしまったけど

いま、
その愛弟子が演歌界を
席巻してるんだ。

そう、
宇宙初の歌う
クマ熊沢大暴れだね。

演歌界に大きな足跡を残す
ニューウェイブ演歌御三家の3人。

ポール高円寺にも、
ますますの活躍を
期待したいもんだね。


放熱の章


全宇宙のワイルドな
若者たちから
圧倒的支持を受ける

「暴走演歌族」
ポール高円寺が
初の個展を開いている。

個展といっても、
絵画ではなく
自作の編物を展示するもの。

実はマジメ人間で知られるポール

趣味がプラモデル作りなのは
一部では有名な話だが
毛糸編みも隠れた趣味だという。

ギャラリーに並べられた
セーターやマフラーには
専門家たちも

「見事だ!」

と驚嘆しきり。

また、
会場には
ソリコミを入れた若者が殺到し

憧れのアニキの
手作りセーターを
奪い合っていた。

この個展の反響は大きく
現在、高円寺ファンの間では

「やっぱ、
今はよー、
三段編みがクールだぜ?」

といった会話が交わされてるという。

一番上に戻る▲

 

物体H編


磁気嵐の章


演歌のためなら
夕飯も抜けるそんな貴方に
演歌通信!

今回は、
(身長が)演歌会最大の歌手、
外宇宙から来た怪物体
物体Hの紹介だ!

頼むぜ
ミスター・タマーキ!

「外宇宙から襲来し
3つの星系を滅亡させた

恐怖の巨大物体を鎮めたのは
地球に古代から伝わる
神秘的な音波でした・・・

怪物にもあった演歌の心!

いまや
3つの牙の生えた口から
放たれる不思議な
メロディは

一部マニアのハートを
鷲掴みにしています!

危険です!
あまり近づかないで下さい!

外宇宙演歌の第一人者
物体Hです!」

全長3km、
この銀河のどんな生物にも
似ていない彼。

10年前に出現して以来
南銀河のとある星域に止まり
鼻歌?を歌い続けている。

この鼻歌が、
かの大作曲家フィレンツェ古賀に
絶賛されたことから
物体Hブームが巻き起こった。

今では専属マネージャーがつき
ちょっとした
スター扱いだけど

きっと、
本人は何もわかってないよね・・・。

一番上に戻る▲

 

コトコト君6編号


唐揚の章


あなたの暮らしを
見つめ続ける日常の友、
演歌通信!

さて今回は、
奇跡の調理
ロボコトコト君6号の紹介だ!

ヘイ、ミスター・タマーキ!

「神のいたずらか
悪魔のしわざか

歌心を装備した
調理ロボットが
宇宙の片隅で
生まれました!

そのロボットの歌う
料理の歌をきけば
どんな味音痴も、
口の中にツバがたまると
いわれます!

奇跡の人工生命
コトコト君6号!」

料理の歌なら、
間違いなく
宇宙で一番の
コトコト君。

また、
ロボットでもあるせいか
欲というものがなく

演歌界一の
「いいひと」だ。

本誌記者も、
お手製の
水餃子をご馳走になったぞ。

うまかったなー。うへへ。


煮込みの章


大変だ!
奇跡の調理ロボ、
コトコト君が
誘拐されていた!

事件発覚は
3日前予定されていた
ディナーショーに
コトコト君6号が現れず
かつて契約を破ったことのない
彼だけに、
大騒ぎとなった。

その直後、
以下のような
犯行声明が届いたのだった。

「全宇宙を、
歌と料理で洗脳し
科学の帝国を
築くためわが楽団に、
コトコト君6号を
新メンバーとして加える。

また、彼には、
わしの大発明
ミョウガダニ・ドライブを
搭載するつもりである。

    ドクター茗荷谷」

なんと、誘拐犯は、
あの茗荷谷博士だったのだ。

とくに人々を慄然とさせたのは
悪名高い人力永久機関
ミョウガダニ・ドライブの名前。

あれを搭載されると、
どんなに高度な機械も、
人力動力になってしまうという
恐ろしい装置なのだ!

この声明いらい、
コトコト君と
茗荷谷一味の消息は途絶えもはや、
コトコト君の無事は絶望視されている。


蒸し焼きの章


茗荷谷博士の陰謀により
いずこかへと拉致されてしまった
コトコト君6号。

もはや彼の運命は
風前の灯と思われ、
親友の南国ざぼんも
おいおいと泣くばかり。

しかし、昨日、
意外にも茗荷谷博士みずから
こうの場に姿を現し

「コトコト君は、
無傷のまますでに解放した・・・」

と犯行中止を告げた。

「なぜですか?」

といっせいに問い詰める報道陣。
長い沈黙ののち、博士は

「カ・・・・・ルが・・・ああああ、
もう許してくれー!」

と、いきなり錯乱状態に。

相棒のメアリー2号に至っては
コトコト君を「ご主人様」と呼び
すっかりメロメロの様子。

彼の右腕にしがみついて
離れようとしないという。

いったい、コトコト君は
何をしたのか?
当人はニコニコ笑うだけ。

結局、真相は闇の中だが
温厚な人物?ほど、おそろしい

勉強になったね!

一番上に戻る▲

 

村々秀吉編


屹立の章


どうにもこうにも断れず
知らない誰かと向かいあう
見合いの話題に演歌通信!

はいはい、
では今回はお茶の間の人気者
「ムラムラ」こと
村々秀吉の紹介だ!

タマーキちゃーん、
よろしくー。

「俺がムラムラだ!
と一言いえば
全てが治まる、
男の腹芸!

男の生き様歌わせて
この人の
右に出るものはいません!

レッツ、ムラムラ!

ムラムラ万歳!

ミスター男道
村々秀吉です!」

デビュー以来、
ただ一筋に

男による、
男のための
男の歌を歌ってきた彼。

その実力は、
立浪晴の助と
並ぶほどの大物だ。

ただし、
最近はそのあまりにも
男らしいキャラクターで人気。

特に、サファリパークで
ジャガーとオオカミの仲裁に入り

「俺はムラムラだ、仲良くしろ」

と言ったという逸話は有名。

もちろん、
その後重傷を負ったんだけどね。

一番上に戻る▲

 

セクシー良一編


熱視線の章


これを読まなきゃ
夜も明けないと
禁断症状の読者もいるという
ウワサのチャンネル演歌通信!

さて今回は、
みなさんごぞんじ
「流し目キング」こと
セクシー良一の紹介だ!

ミスター・タマーキも
今日は力が入ってるぞ!

「流し目ひとつで
人を自在に失神させる

別名<歌う催眠術師>!

そのステージは、
客が全員失神し

誰も歌を聴いたことが
ないといいます!

神秘のベールに
つつまれたその歌声が、
いまここに!
カモン、カモン!

流し目キング、
セクシー良一!」

というわけで、
流し目宇宙一の名を
ほしいままにするこの男。

コンサートはいつも
超満員だが
誰も歌を聴いてくれないのが
最大の悩みのようだね!


夢想花の章


ごぞんじ
「流し目キング」セクシー良一が、
先月の公演で
観客数通算一千万人を達成。

つまり、
一千万人の女性が
彼の流し目により
失神したことになるわけだね。

この記録を祝うパーティーが先日、
某ホテルで開かれた。

名付けて

「今度こそ、
彼の歌を聴こうじゃないかパーティー」。

出席者は、
全員目隠しをして
流し目をシャットアウトし
失神を防ごうという企画だ。

しかし、
結果的には大失敗。

目が見えない出席者どうしが
あちこちでぶつかって
会場は大パニック。

結局、
ほぼ全員が救急車で
運ばれるハメになった。

そんな中、
唯一の男性出席者
エステバン中村氏だけは無事、
セクシー良一のナマの歌を聴けたという。

しかし、
当のエステバン氏は

「・・・・・・」

とひたすら深く沈黙するのみ。

セクシー良一の歌については
ますます、謎が深まったね!

一番上に戻る▲

 

ジョニー・デイビス編


超合金の章


夢見る君たちに
そっとお送りする
愛の花束、演歌通信!

今回は「2号機ジョニー」
ジョニー・デイビスに紹介だ!


「合体変形ロボ・・・

それは、
荒ぶる男たちの
永遠の夢。

合体変形ロボ・・・

いまはノスタルジーに
包まれた
グッドオールドファンタジー。

時代遅れの、
この夢を
大事に持ってる
男がひとり。

人生を、
合体変形ロボの
2号機操縦に
捧げた男がいま、

演歌界で
第二の人生を
歩みだします!

葉っぱをくわえた
クールガイ!

2号機ジョニー
ジョニー・デイビス!」

そう、
合体変形ロボが
宇宙実戦に使われなくなって
もう、ずいぶんたつけれど

ジョニーは、
合体変形に
こだわりつづけてきた。

工事現場で15年
遊園地で18年も、
2号機に乗り続けてきたんだね。

そして、
10年前

銀河最後の合体変形ロボ
「カックランダーY」が
廃棄処分になると
歌手デビューを決意したんだ。

というわけで、
歌は下手だが
彼のシブさと情熱は
少年の心を持つ男たちの
こころを熱く揺さぶりつづけるんだ。

そうさ、
彼こそナイスガイ!
がんばれ、
ジョニー!

一番上に戻る▲

 

オイル高杉編


蒸し風呂の章


よい子のみんなは
元気かな?

今回の演歌通信は、
熱い男を紹介するぞ。

そう、「マッスルの星」こと
オイル高杉だ!

「銀河ボディイビル大会を制した
筋肉の王者が

トレーニングのすばらしさを
人々に広めるため
演歌界にデビューしました!

ポージングしながら
熱唱する熱いステージは

まさに、
マッスルカーニバル!

今日もアニキたちの
熱い眼差しに包まれて

その三角筋は
光り輝きます!

問答無用のマッスルボディ

マッスルの星、
オイル高杉!」

とまあそういうわけで
ボディビル界では
伝説のチャンプといわれる彼。

観客も、
9割がマッチョマンンだ。

コンサート会場は、
まさに筋肉の海といった感じ。

取材にいった本誌記者が
その暑苦しさにあてられ
寝込んでしまったほどだぞ。


大腿筋の章


さあさあ、
「名曲でゴー!」の時間が
やってきたぞ!
今回は、マッスルの星こと
オイル高杉のデビュー曲だ!

 

オイル高杉『宇宙と俺の筋肉』

♪宇宙は広い けど硬くない

硬いといえば 俺の筋肉〜

宇宙は広いが たくましくない

たくましいのは 俺の筋肉〜

ていうかつまり

宇宙より 俺の筋肉〜

 

・・・名曲でゴー!と
いうわりに
名曲ないけど
かんべんしてほしい。

この歌は、
彼のコンサートでも一番人気。

この歌がはじまると
観客席のマッチョマンたちが
いっせいに
ペンライトを振りはじめるぞ。

・・・ああ、こわ。

一番上に戻る▲

 

木村光男編


春眠の章


とあるけだるい昼下がり
真昼の情事に演歌通信!

というわけで今回は、
最近噂の
「ただのおじさん」
木村光男の大紹介だ!

「大作曲家、
フィレンツェ古賀によって
見いだされた
演歌界の最終兵器!

しかしその実体は
公園で寝ていた
ただのおじさん!

そのあやしい音階と
不規則なリズムは
聞く者の心を、
いいようもない
不安に陥れます!

はたして彼には
秘められた
能力があるのか

それとも
フィレンツェ古賀は
ボケているのか!

ナゾのタダのおじさん
木村光男です!」

フィレンツェ古賀・・・。
身空つばめの専属作曲家として
一世を風靡した大家であり

いまも、
宇宙演歌大賞の審査委員長を務める
超大物だね。

年齢は300歳を超えているが
そのカリスマ性に翳りはない。

そのフィレンツェが

「これぞ百年に一度の逸材!」

と惚れ込んだのが、
木村光男。

もと製材会社の課長補佐

会社の倒産で失業中に
古河に見込まれ電撃デビュー。

その歌のヒドさもさることながら
初公演では、
緊張のあまり

宇宙経済の展望について
30分も語ってしまい

奥さんが、思わず

「もうやめて、お父さん!」

と舞台に駆け上がってしまった。

しかし、
意外にも中年男性を中心に
セールスは好調なのだ。

「安心できる」

「応援しなきゃ」

と、彼は口々に語る。

ここまで見越していたとすれば
フィレンツェ古賀、
おそるべし!だね。

一番上に戻る▲

 

ステファニー三宅編


タンポポの章


やあやあやあ!
元気かい?

今回の演歌通信は
若手歌手を大紹介!

その名も
「必殺アルバイター」
ステファニー三宅嬢だ。

バーガー屋で
アルバイト中にスカウトされ、

「ま、いっかー」

と演歌界入りした彼女。

趣味はアクセサリー集めと
ウインドウショッピング。

実にふつうの女の子で
死霊やロボットまでいる演歌界じゃ、
ジミな存在だね。

でも意外に、
一般の人気も業界の評判もよく
曲セールスも好調だ。

実は本誌記者のひとりも
隠れた三宅ファン。
先日スタジオで会ったとき

「今度呑みにいきましょー!」

と元気に声をかけられ

「い、い、いいっすよね。
かれんちゃんにはない
陽性の魅力っていうのか
あの色気のないところが・・・」

と語っていたぞ。

そんな彼は28歳独身
永遠の彼女募集中だ。
誰か助けてやってくれ!

一番上に戻る▲

 

南国さぼん編


巨砲の章


いつか作るぜ
マイ帝国
そんな貴方に
演歌通信!

今回は、
「南の大砲」
南国さぼんの紹介だ!

今日も冴え渡る
タマーキ節をどうぞー。

「南国生まれの
南国育ち

南国の
おおらかな情緒を
力強く歌う

南国づくしの
この男には

永遠の夏が
よく似合う

宇宙有数の
声量で

でっかい花火を
打ち上げろ!

南の大砲、
南国さぼん!」

古代地球の英雄にならい
ジンベーという
不思議な服を
愛用する彼は
演歌界一の声量の持ち主。

大食漢でも知られ
豪放な性格も手伝って
料理番組の人気者だね。

あのコトコト君6号の
親友でもあるぞ。

ただし、
これは全て
夏のあいだの話。

冬になると、
夏の活躍が嘘のように
消息不明になる。

熊沢大暴れとともに
冬眠しているという
ウワサもあるけど
本当のところはどうなんだろうね!

一番上に戻る▲

 

古里なつ江編


望郷の章


バナナは
おやつに入るのか?
永遠の疑問に
演歌通信!

さて今回は、
望郷演歌の星
出身地不明の
郷土歌手
古里なつ江の紹介だ。

「生まれ故郷を
歌わせたら
天下一品
と言われつつ

3ヶ月ごとに
出身地が変わる
謎の女!

宇宙じゅうの町を
故郷にする

恐怖の
名誉市民コレクター!

果たして彼女は本当は
どこで生まれたのか?

それは誰にもわかりません!

ご当地ソングの女王
ふるさと一番星
古里なつ江です!」

ある意味演歌界の中でも、
もっとも
正体不明な歌手の
ひとりだが

彼女の凄いところは
3ヶ月だけでも、
その土地の出身者に
なりきるところ。

農作業中に

「あー、ケンちゃーんお久しぶりー」

といきなり
声をかけられた
ケンメリー洋一氏(49)は

「いやー、
はじめて会ったはずなんだけども
なんか、
もあもあっと幼なじみ
みたいな気になったんだなや!
演歌歌手はすごいだなや!」

と感嘆していたぞ。

一番上に戻る▲

 

彗星たけし編


噴煙の章


お兄ちゃん大好き!
と一度でいいから
言われてみたいと

そんな貴方に演歌通信!

今回は、
「彗星一発屋」
彗星たけしの紹介だ!

「宇宙演歌史上
最高の一発屋といえば
この人を置いて
ほかにいません!

あの
スーパーヒットから
20年

ふたたび、
奇跡は起こるのか?

最高セールス記録と
最低セールス記録の
両方を持つ男!

歌うハレー彗星
彗星たけです!」

サンキュー、ミスター!

さて
そんなわけで彗星たけしといえば
「マルセイユ恋歌」だね。

15億枚を売ったという演歌史上、
空前絶後のスーパーヒット!

「なぜあんなに売れるの?
第一、マルセイユってどこ?」

と、批評家たちは首を傾げたが
熱病のように売れ続けた。

しかし、
それ以降は泣かず飛ばず

莫大な利益も、
あっというまに使い果たして

今は屋台の焼き芋屋をやりつつ

地道にナイトクラブを
営業して回ってるという。

そんな彼だが
メジャーレーベルへの
移籍で再び、
第一線に復帰してきた。

今のところ、
これといった
結果は出てないけれど

もしかしたら、
驚異の再爆発が
あるかもしれないぞ!

一番上に戻る▲

 

森あきを編


仙境の章


ネオンの街で
ぐでんぐでん

そんな貴方に
フォーリンラブ!
てなわけで

演歌通信だけど
今回は、

噂のしみじみ芸術家
森あきをの紹介だ!

タマーキちゃーん、
頼むよー。

「画家にして
書家という
万能の才人が

ついに、演歌に
手を染めました!

短い歌詞の中に
人生の機微を
鋭く衝いて

一部の中年男女に
熱烈な指示を
受けています!

しみじみの達人
森あきをです!」

デビュー曲、
「蛇口だもの」
で早くもミリオンを記録。

♪蛇口だもの シャワーじゃないもの

排水口じゃなくて 蛇口だもの〜

という、
真実を鋭く衝いたその歌詞に

「蛇口について、
こんなに深く考えさせられたことはない」

と涙する人が
多かったという。

今も、
ぽつりぽつりと
新曲を発表しては
そのたび高い評価を
受けている。

もしかしたら、
次代の演歌王は
彼なのかもしれないね!

一番上に戻る▲

 

春風陽介編


温風の章


明日はデートだ
眠れない
そんな夜には
演歌通信!

ミスター・タマーキファンのみなさん、
お待たせ!

今回は、
演歌界の異色歌手

「さわやか伝道師」こと
春風陽介を
紹介してもらうぞ!

「ニューウェーブ
演歌御三家の
ひとりとして

演歌界に
新風を巻き起こす

永遠のヤングタイフーン!

むやみにさわやかな
その歌声を聞けば

悩みも忘れて
意味なくハッピー!

ナウなヤングの
グッドフレンド

さわやか伝道師
春風陽介です!」

新鮮さが売り物だった彼も
もはや中堅を通り越して
そろそろベテランの域。

もと演歌御三家として
熱狂的な固定ファンはいるけど

今後は、
新規ファンの開拓が
課題となるだろうね!

おっと、
らしくもなく
マジメに語ってしまったね。

じゃあ、また!

一番上に戻る▲

 

熊沢大暴れ編


満願の章


演歌会の頂点を決める
一大イベント、
宇宙演歌大賞。

その本年度受賞者に選ばれたのは
熊沢大暴れだった。

これまでの実績と実力から
受賞の資格はじゅうぶん。

「遅すぎた受賞」

という声も出るほどの大物だが

そんな熊沢大暴れにとっても
演歌大賞は、
やはり特別な賞。

受賞決定の瞬間は、
声も出ないほど、
感激していたようだ。

振り返れば、

まったく無名の新人歌手としてスタートし
人間ではないゆえの侮蔑に耐え

しばしばイロモノ扱いされながら

正統派歌手としての
地位を一歩一歩、
着実に確立してきた。

その努力の結果が
知名度や売上だけでなく
演歌界における人望を生み

ライバルである多くの歌手たちが
熊沢大暴れの受賞を、
心から祝福している姿が
印象的だった。

そんな中、
目立たないように
ひっそりと愛弟子を見守っていた
師匠、びるげいつ氏。

素人だった熊沢大暴れを
超一流までに育て上げた
彼の情熱とスキルには
賛嘆を禁じ得ない。

まさに、
宇宙演歌一の名伯楽
と言えるだろう。

ともあれ、熊沢大暴れさん
びるげいつ氏
本当におめでとう!

一番上に戻る▲

 

お祝いの言葉

北川十五郎

「よくやったな!」

おう、クマよとうとうここまで来たな。うん。
おめでとう。

どうだい、最高の気分だろ?
もう、おめえは俺を超えたよ。

いつかこんな日が来るとは思っちゃいたが
それが、
おめえみたいなツヤツヤのクマで俺は大満足さ。うん。

だが、俺は終わっちゃいない。
見てな、またすぐおまえを抜き返してやるぜ。

最後に、びるげいつ。

よくやった。よく育てた。
最高の師匠っぷりだったよ。うん。

一番上に戻る▲

 

タイガー速水

「いちおう、おめでとう」

不本意だがいちおうお祝いを言ってやるよ。くそっ!

バーカバーカ。おぼえてろ。

一番上に戻る▲

 

黄色居士

「祝いのメッセージじゃ」

わしじゃ。
歌う死霊アイドル黄色居士じゃ。

演歌大賞、おめでとうさん!

さて、今日の用事は他でもない
冥界におる
「永遠の女王」
身空つばめ嬢から
祝いのメッセージじゃ。

では、憑依すっるんでな・・・
んんんん!

「クマさん、そのお師匠さんおめでとう!
北川クンや花子ちゃんたちと演歌界を、
支えていってちょうだいね。
期待してるわ!
ところでキーちゃん!
こないだ貸した三千冥界円早く返してちょうだい!」

とのことじゃ。よかったの!あ、最後の方は忘れてくれ。

一番上に戻る▲

 

もりのなかもたち

「すごいよくまさん」

おめでとう クマさんおめでとう
あなたは ぼくらのじまんです
ちかいうち かえってきてくださいね
しゃけを たくさんよういしています
ぱーてぃーを ひらきます
それから おししょうさま
クマさんを かわいがってくれて
ありがとう あなたは
さいこうの にんげんです
もういちど
おめでとう
          もりのなかま
          だいひょう リス

一番上に戻る▲

 

縄跳びのボブ

「目立ちすぎだぜ」

おいおい、
ゴーディ

宇宙演歌大賞だって?
目立ちすぎだぜ?

またったく、
どこにいっても
おまえの話題で持ちきりだ。

でもまあ、おめでとう!

これで、この業界からは
きっぱりと足を洗う気かい?

紅カタツムリ団も、
さぞさびしがるだろうが
ここまで大物になっちまっちゃ
しょうがないな・・・。

それじゃ、
「縄跳びのボブ」
から
「ハンカチ落しのゴーディー」
に最後の挨拶だ。

グッドラック!

一番上に戻る▲

 

コトコト君6号

「やりましたね」

熊沢大暴れさん やりましたね
えんかをきわめて すごいですね
おいわいに りょうりをつくります
いっせいいちだいの
うでを ふるいます
まんかんぜんせき つくります
これからも なかよく
しましょうね

一番上に戻る▲

 

立浪春の助

「クマに捧げる音頭」

いよー、立浪春の助です。
クマさんは神様だねいやまったく!
というわけで、
祝いの音頭をいっちょいきますか!

 

「日本全国クマさん音頭」

♪クマはめだたや 演歌の王よ

夢をかなえた 歌ごころ

ハア クマさんクマさん

こっち向いて

ハア クマさんクマさん

モテモテね

白い毛並みも輝いて

歌の未来を運びます

にっこり 踊ろよ

クマさん音頭〜

 

いやいやお粗末さま。
これからも、
いっしょに頑張っていこう!

一番上に戻る▲