2004年09月09日 Thu 14:01

MovableType3.11(パッチ適用後)

昨日のエントリで紹介いたしました、
サクサカーの(と、勝手に思い込んでるし、関係ないし)(o)さんが
Ogawa::Memoranda http://as-is.net/blog/
にて公開されている、Movable Type 3.1 and a temporary Japanized patch(us-jpatch02)を、
適用させていただきました。

この、MT-3.11-en_us-jpatch02は、

MT3.11英語版に日本語版として動作するように
最小限の変更を行ったパッチjpatch01に加え、
MTCommentFieldsへの比較的大きな変更を行ったパッチ

であり、

jpatch02は、
あるべきMTCommentFieldsの参照実装を与えることを意図した修正
を含んでいますので、
オリジナルのMTCommentFieldsとは非互換性があります。
非互換性を避けたい場合にはjpatch01をご利用ください。

とのことです。

理由は『MTCommentFieldsのはくコードを見ていたら腹が立ってきた』とのこと追記参照。

パッチの適用の手順として、Ogawa::Memoranda

Movable Type 3.1 and a temporary Japanized patch
http://as-is.net/blog/archives/000906.html

に、記述されている前準備(下記)を済ませる必要があります(簡単です)。

前準備として、英語版で不足しているいくつかのファイルを
日本語版からコピーしてやる必要があります。

まず、Movable Type 3.01D日本語版と3.11英語版を用意し、
それぞれアーカイブを展開します。
以下ではそれぞれのディレクトリを<MT3J_DIR>、<MT31E_DIR>と呼ぶことにします。

<MT3J_DIR>/extlibを/extlibにコピーします。
上書きが面倒な場合はあらかじめ<MT31E_DIR>/extlibを削除しておくとよいでしょう。

<MT3J_DIR>/lib/MT/I18N.pmを<MT31E_DIR>/lib/MTにコピーします。

<MT3J_DIR>/lib/MT/L10N/ja.pmを
<MT31E_DIR>/lib/MT/L10Nにコピーします。

で、この<MT31E_DIR>にパッチを適用
(Windowsならここに、解凍したMT-3.11-en_us-jpatch02.EXEをコピーし実行するだけです)。

たったこれだけで、MT3.11が日本語化されます。
ヽ( ´ー`)ノスバラスィ

パッチ適用後は下のスクリーンショットの様になります。
MovableType3.11(ちょっとだけ)
http://www.tugaa.net/blog/archives/000256.html
というエントリに、英語版のSSがありますので、ヒマな方は比べてみてください。

メインメニューメインメニュー

はい、見事に日本語化されています
ヽ( ´ー`)ノ素晴らしい。

見ただけでは、3.01D-jaと同じ(当たり前)。


テンプレート編集画面その1テンプレート編集画面

はい、こちらも見事に日本語化されています
(当たり前ですが素晴らしい)。

ここで、動的生成か静的生成にするか
変更可能です。

ただし、動的生成にはMySQLが必須とのこと。

テンプレート編集画面その2


エントリ作成画面エントリ作成画面

公開予約で指定日時にエントリを公開できます。

*cronの設定が必要です。


カテゴリ編集画面カテゴリ編集画面

階層構造的にカテゴリを作成できます。
階層を移動させたりするのも簡単です。


こんな感じに出来たサイトには、
こんな感じで表示されます。

なお、当然ですが、このパッチを適用する際は自己責任で使用してください。
(日本語版のリリースは、米国でのリリース後45日以内にリリースされる予定とのこと)。

また、ライセンス上、このパッチを適用した場合には、
原則的にSixApart社からのサポート対象外になる場合があります。

追記:

「腹が立ってきた」という理由だけではあれなんで、補足説明を加えておきました。

と(o)さんからコメント(ご指摘)をいただきましたので、補足説明を追加(16:03)

MTCommentFieldsに関する補足

jpatch02は、あるべきMTCommentFieldsの参照実装を与えることを意図した修正を
含んでいますので、オリジナルのMTCommentFieldsとは非互換性があります。
非互換性を避けたい場合にはjpatch01をご利用ください。

具体的にはオリジナルには以下のような問題があります。

  • Templateですでに含まれているため不要であるにも関わらず、
      getCookie用のJavascriptを生成する。
  • しかも、getCookieは生成するが、rememberMe、forgetMeは生成しない。
  • Author, E-mail, URLなどのフィールドを必ず
      クッキーから読み込むJavascriptが生成される。
      例えば、URL欄をblankにしたいと思ってもクッキーから自動的にフィルされてしまう。
  • コードが汚い。


  • そこでjpatch02では一部整理しました。

  • 不要なJavascriptは生成しない。
      生成するならdefault-templates.plの変更と併せて。
  • preview="1" (Comment Preview, Comment Error)のときは、
      クッキーからフィルするのはYes/Noラジオボタンのみとする。
  • preview="0" (Comment Listing)のときは、
      すべてのフィールドをクッキーからフィルする。
  • コードを少々クリーンアップ。
  • Ogawa::Memoranda http://as-is.net/blog/
    Movable Type 3.1 and a temporary Japanized patch
    http://as-is.net/blog/archives/000906.html

    Movable Type.org http://www.movabletype.org/
    Movable Type 日本語版サイト http://www.movabletype.jp/

    Posted by tugaa | Comments (2) | Category( MovableType )
    このエントリのTrackBack URL:

    このエントリのPermalink:
      このエントリーをブックマークに追加 
    Trackback
    Title: Movable Type 3.1 and a temporary Japanized patch
    from: Ogawa::Memoranda
    Excerpt: 予定通りMovable Type 3.1とPlugin packがリリースされました。ベータテストに参加していて間に合わないような感触だったので遅れるのではないかと思っていました。 Six Apart Professional Networkというのも立ち上がっており、登録するとNetwork Member License(確か5ユ... [Read More]
    Tracked on 2004年09月09日 15:27
    Comments

    どうも、サクサカーの(o)です。

    「腹が立ってきた」という理由だけではあれなんで、補足説明を加えておきました。

    Posted by: (o) at 2004年09月09日 15:43

    (o)さん、コメント及びご指摘ありがとうございます。

    取り急ぎ、こちらにも補足説明を追加いたしました。

    コメントを見た瞬間アワアワと焦って(ビビッて)しまいました。
    関西ではSAKU SAKUは週1回しか見れません(「ら」抜き)。

    Posted by: tugaa at 2004年09月09日 17:04