2004年08月05日 Thu 12:57

そんなに無料にして儲かるのかな?

Webブラウザやメーラー、メセンジャー等の各種アプリケーション(特にネット関係)や
WebメールサービスやHPスペース、Blogサービス等の、Web上のサービスも、
今や、どんどん無料が当たり前な感じになってきてますが、
そのサービスもそろそろ、限界と言うか、そこまで必要か?
って感じのレベルになってきてますね。

Googleが始めたGmailや、livedoorギガメーラーなんかは、メールだけで1ギガですよ、
しかも、livedoorギガメーラーは、無料のウイルス対策サービスまで開始しましたよ。

Yahoo!もHotmailも容量がどんどん増えていくし、
Hotmailは、ウイルス メール自動駆除サービスを提供するし。

Blogサービスは今日のエントリでも書いたように、
MSNも始めて、増える一方だし。
まぁ、これらは1社が一つのサービスだからいいとして、
もとから、複数グループ企業があったNTTグループや
GMOグループなんかは、同じグループ内で同様のサービスをやってたり。

特にGMOは最近、
JUGEMを運営している、株式会社paperboy&coを子会社にしたり、
ヤプース!を譲り受けYaplog!を始めたり、
AutoPageを始めた、ティーカップ・コミュニケーションをグループ会社化したり、
さるさる日記を運営するフォーバルを完全子会社化する予定だったり、
同じグループ内で同様のサービスを運営してる会社が複数あるので、
これから、統合するのか、それともこのまま細分化して、ユーザ層を広げるのか、
また、どこかを傘下に収め新サービスを始めるのか
(paperboy&coはSNSのキヌガサを始めましたが)。

これだけ色々なサービス等が無料になりだすと、
なんか価値観がおかしくなってしまいそうな気もしますよ。

もし、収益が破綻したりして、サービス自体が無くなったり、
採算の問題で有料になったりするとどうなるんでしょうかね?

これまでタダだったモノに、急に値段がついたりしたら、
きっと違和感があるんだろうなー、慣れきってしまってると。

ネットだけでなくフリーペーパーとかも増えてきてますし、
あまり、なんでも無料とかにすると、それらサービスや物事に、お金を払う事や、
何かを利用するために、お金を稼ぐ意味が、なんか分からなくなってきそうです。

あと、こういったサービス等を提供する側は、どう思ってるんですかね?
当然、企業がやってる事だから、利益を出さないといけないわけだし。
無料だからといって、サービスやサポート、セキュリティを、おざなりにしてはいけないし。
無料といっても当然、そこには不満や要望なんかも出てくるだろうし。

といっても、世の中全て無料ってわけじゃないんですけどね。

私自身もちろん無料はいいと思いますし歓迎しますが、
きちんとサービスを提供する代わりに、
それに見合った対価を払うサービスも大切だと思うので、
しっかりとしていって欲しいと思ったりする、今日この頃です。

Gmail
livedoorギガメーラー
Yahoo!メール
Hotmail

Posted by tugaa | Comments (0) | Category( Web )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
  このエントリーをブックマークに追加 
Trackback
Comments