2004年06月25日 Fri 21:28

キヌガサついに始動

正直、最初はネタだと思っていた
『鉄人型ソーシャルネットワーキングサービス』キヌガサhttp://kinugasa.cc
が、本日からサービス開始。

つながっちまいな!!』とか『パスワードを忘れちまった方はこちら』とか、
『キヌガサ助けあっちまいなよ掲示板』とか書き方というか、
デザインはKILL BILLのパクリっぽくて面白いです。

こんな感じ↓
いっちまいな!!

キヌガサ開発日記
http://kinugasa.jugem.cc/
などもあり、なんか面白そうです。

で、そのキヌガサを運営している、
paperboy&co
の社長さんである家入氏のBlog
IEIRI BLOG
http://ieiri.jp/
によると、招待依頼は3000件を超える申し込みがあったそうです。

ちなみに、私も招待依頼を送ったのですが、まだ来ません_| ̄|○
ネタだと思っていたのがいけなかったんでしょうか…(つД`)
招待状来なかったら、誰か誘ってください。祈ってます。

で、この招待依頼3000件以上という数字は、まだ、
GREEのネットワークへの参加者数 52,188人やmixiの登録者ID数 33,949人
と比べると、まだ少ないように見えるかもしれませんが、
どこまで増えるか、どんなサービスが提供されるか、
他のSNSとどうやって差異をつけるか、どこまでSNSが認知されるか、
SNSはどうなるのか、結局どこが生き残るかなど、興味は尽きません。

Impress Internet Watchでも、
paperboy&co.、ソーシャルネットワーク「キヌガサ」のテストを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/25/3648.html
と、さっそく取り上げられています。

しかしなぜ、.cc(Cocos(Keeling)Island)ココス(キーリング)諸島のccTLDなのか不明。
ちなみにココス(キーリング)諸島は、
オーストラリア連邦政府により特別地域としてとして統治されている地域です。

オーストラリア政府の公式サイト
http://www.australia.or.jp/

で、これで国内SNSのリストを一部変更しました。
まだ他にあるとか、間違ってるとか言う場合は、
コメントかメールにて知らせていただけると、幸いです。

参加には参加者からの招待が必要なSNS

GREE.jp http://www.gree.jp/
mixi http://mixi.jp/
Echoo! http://echoo.jp/
minii http://minii.nikki.ne.jp/
UUME http://www.uume.jp/octopusjp/index.jsp
きぬがさ http://kinugasa.cc/ (2004/06/25)

参加者からの招待が必要な携帯電話からの利用に限定したSNS。
i-mode、EZweb、Vodafone Live!対応 (4/28より3キャリア対応に)
※Vodafone Live!においては、絵文字については利用不可。
※EZwebにおいては、WAP2.0未対応機種では利用不可。

ktst.jp http://ktst.jp/

招待の必要がなく、自由に参加できるSNS

Gocoo http://www.gocoo.jp/

トモモト http://www.tomomoto.net/
フレンドマップ http://www.friendmap.jp/
meetme http://www.meetme.jp/

*ANAマイレージクラブの会員登録(無料)が必要。
ANAフレンドパーク http://anafriendpark.ana.co.jp

Posted by tugaa | Comments (0) | Category( SNS )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
  このエントリーをブックマークに追加 
Trackback
Title: キヌガサ
from: 金儲け速報ブログ
Excerpt: ロリポップレンタルサーバーでお馴染みの「paperboy&co.」が ソーシャルネットワーキングに参戦しました。 一時期のソーシャルネットワーキング(SNS)の盛り上がりにも 少しばかり陰りが見え始めてきた今日この頃ではありますが、 私としては、数あるSNSの中で... [Read More]
Tracked on 2004年06月26日 03:40
Title: きぬがさ物語
from: OREGONOMI!!
Excerpt: 以前、このようなマインドマップを公開したのですが、まったくの無反応だったきぬがさがついにオープン。 僕は招待依頼されていたので、社長様直々に招待メールを頂くことができました。 ありがたいお話です。 それと同時にきぬがさ神という、なんとなくPB社ブランド... [Read More]
Tracked on 2004年06月26日 09:33
Comments