2004年06月16日 Wed 19:52

日本でもMT3.0の新ライセンス体系発表

下のエントリでも書きましたが、日本のライセンス発表は、
2~3日後かなって思ってたら、
MTのライセンス体系についての日本法人からの発表がありました。

以下、抜粋。

限定個人ライセンス(無償)
ユーザー数(ウェブログ投稿者数)は1、ウェブログ数は3に制限されています。
またサポートなど、有償ライセンス向けのサービスは、
限定個人ライセンスでは利用できません。

個人ライセンス
5ユーザー・ウェブログ数無制限 8400円(税込み8820円)
ユーザー数無制限・ウェブログ数無制限 1万2000円(税込み1万2600円)

商用ライセンス
1サーバー(ウェブログ数無制限)
5ユーザー 2万4000円(税込み2万5200円)
10ユーザー 4万2000円(税込み4万4100円)
20ユーザー 7万2000円(税込み7万5600円)
30ユーザー 9万9800円(税込み10万4790円)
31ユーザー以上 個別お見積もり

教育用ライセンス お問い合わせください。
非営利団体(NPO)用ライセンス お問い合わせください。

英語版をご購入された場合は日本および日本語でのサポートはご提供できません。

日本語版のご提供は7月中旬を予定しております
当初はシックス・アパート株式会社による直接販売を予定しておりますが、
国内の主要販売店様による間接販売も順次ご提供して予定です。
詳細については、追ってお知らせいたします。

英語版をご購入された場合は日本および日本語でのサポートはご提供できません。
ってマジですか?じゃあ、もう一度日本語版のライセンス料が必要?
( ゚д゚)ポカーン

7月中旬までどーしろと?
コソーリとバグだらけのNT3.0DE-ja-BETAを一般公開しないで使えと??
物凄く分かりにくいところにある、2.661をDLしてパッチ当てろと???

お金の話は分かったから(moblogしたけりゃ、払えばいいんでしょ)、
せめて、バグフィックスぐらいした、β2をリリースして、一般公開可能にしておくれ。
それか、2.661をDLしやすい場所においておくれ。マジで。

Movable Type(ムーバブル・タイプ)について
http://www.sixapart.jp/movabletype.html

シックス・アパート株式会社
http://www.sixapart.jp/

Posted by tugaa | Comments (10) | Category( MovableType )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
  このエントリーをブックマークに追加 
Trackback
Title: MTは使えない
from: IGALOG-2nd
Excerpt: 無料ライセンスは使いにくい [Read More]
Tracked on 2004年06月18日 19:27
Comments

いつもMTネタ楽しみにしています。
さて、ライセンスの話でしたが、いやぁ、面倒に思えてきました。
自分なりに一生懸命、いろいろと調べたり、いじったり、こわしたり、なおしたりしながら、MT3.0使ってきてましたが、やめます。。。
tugaaさんやoさんのおかげで、ここまでやってこられたのですが。。。
本家のレスポンスの遅さと、期待のはずし方にあきれてしまいました。とても、購入してまで使う気になれません。
一般公開するなっていわれてもねぇ。。。

はやいうちに、nucleusに移行します。もうインストールは終わりました。
が、いかんせん、アホでして、、、わからないことだらけです。。。
でも、さらばMTって感じです。。。

Posted by: GG at 2004年06月16日 21:51

GGさんコメントありがとうございます。

せっかく苦労して、まともに動くようになったのに、
そりゃないよ、聞いてないよ、って感じですね…。

今ならまだMovableType.orgからMT2.661がDL出来るので、
そちらを使ってみるのもいいのでは?
やめちゃうのはもったいないような…。

けど、こういうことを繰り返すから、
ユーザが離れていってるって気付いてないんですかね?
SAの(日米共に)中の人達は…。

nucleusは私もちょっといじってみました。
かなり自由度が高いというか、最初は何をしたらいいのか、
戸惑いますね。けど、nucleusはライセンスが
まともなオープンソース系だから、いいですね。

同じPHP+MySQLなら(o)さんに教えてもらった、
WordPressというのもあります。

http://wordpress.xwd.jp/

私はまだ、インストールしてないんですが…。

Posted by: tugaa at 2004年06月16日 22:30

こんにちは。
2.66を使うという手もありですか。ふーむ、確かに。
どうしたものでしょうねぇ。。。
ただ、なんか、MTの先行きにも不安を感じるんですよ。
つまり、いつまでも、今みたいな対応ということか?って。oさんやtugaaさんまかせでしょう?結局の所。。。
そのうち、ライセンスがもっと厳しくなったり、ややこしくなったり、、、しそうで。。こわいこわい。
Nucleusは、インストールしたあと、何すればいいの?どうすればいいの?ってかなーりとまどいます。いま、とまどっています。

Posted by: GG at 2004年06月17日 09:43

GGさんコメントありがとうございます。

> MTの先行きにも不安を感じるんですよ。

確かにSAも資金提供を受けたから、これまでみたいに、
自由な感じではなくなるんでしょうね。
対応とかは以前からイマイチだったんですが、
さらに混乱してる感じです。
あと、日本法人が出来たけど、アメリカ本社ときちんとコミュニケート
できてないっぽい…。ちぐはぐな感じを受けます。
US版を購入した人はJA版のサポート対象外ですとか急に言い出すし。

Nucleusは自由度が高すぎて、インストールとか楽な反面、
Plug-inとか追加しないといけないので、ちょっとややこしいかも。
って思いました。
とりあえず、公式サイトみたり、Nucleus使ってるサイトをみたり、
するしかないですかね…。

また、PHP+MySQLで

BLOG:CMS
http://blogcms.com/

というのもありました。こっちは最初からPlug-inとか入ってるようですが、
日本語対応かどうかは不明です(スイマセン)。

Posted by: tugaa at 2004年06月17日 10:25

こんにちは。
私は世の中の流れに疎く、ブログ自体、最近目にしたばかりだったのでな~んも考えずにいれてしまいましたが、まずかったでしょうか?>ライセンスの問題

というか、目的は使ってみることでサービスを提供するわけでもなく、クリアしていると勝手に判断していましたが。

商売気を出されると駄目ですね...。

道具はなんでもいいんです。
時間とお金がもしあったら...Servlet版を作りたいですね(無理か(笑))。
PHP版はいくつかあるみたいですが、まだJavaベースのものは見た事がないような気がするのですが。
(私が知らないだけかも。あったらいれてみたいです。)

Posted by: めぐ at 2004年06月19日 04:34

一般公開してなければ問題ないと思います。
目的が、使ってみるということなら、全く問題ないかと。
というか、公開しちゃってるところもあるし…。

SAはなんとなく、無償ユーザ切捨て?って感じですね…。
しばらくは、無償ユーザも使ってもいいよって感じで。
Blogと言うものがwwwで存在感を増してきたし、
SAは資本提供受けたり、企業として大きくなってしまったから、
仕方ないと言えば仕方ないんですけどね…。資本主義社会だし。

Javaベースのツールは日本語対応してるか分かりませんが、
少しあるみたいです。

Jericho
http://jericho.sourceforge.net/

Blojsom(Multilingual対応)
http://wiki.blojsom.com/wiki/display/blojsom

両方とも解説は全部英語ですが。

SourceForge.net
http://sourceforge.net/

とか探せば、もう少しあるかも。

Posted by: tugaa at 2004年06月19日 10:00

どもー。
いやぁ、一般公開してはいけないというのは、実は、公開してしまってから知ったんですよぉ。ほんとにぃ。
で、いま、Nucleusへの移行に躍起となっているんです。
だって、お金無いシィ。
やっと、MTとほぼ同じようにつかえるような設定が終わったところです。
でも、Nucleusのサポートフォーラムってちょっとどこになにが書いてあるのか、「で、結局どうすればいい」とかいうのが、わかりにくくて、苦労しています。
MTではうちうちの友人関係だけ用にしようかと思っているんですが、
「投稿者は一名」というのがネックになるんです。。。
困ったモンだ。。。結構苦労して、いろいろなおしたりしたのにぃー。

Posted by: GG at 2004年06月19日 22:00

GGさんコメントありがとうございます。

あのライセンス条項はねぇ…。
クローズドβテストが終ったんだから、
普通オープンβって思いますよね。
しかも前のVer.どこにあるか分かりにくいし。

確かにNucleusは「で、どうしたらいいの?」って所がありますね。
そういう時は、実際に使ってるページとか、
解説してるページを見るのが一番かと。
って私は放置気味なんですが…。

MTも複数ユーザで使うなら、
皆で少しずつお金を出し合うとかは、どうでしょう?
サポートもしてくれるようだし(当てにはしてませんが)。

ま、それかサクッと他のツールに移行するのが賢明かも。

Posted by: tugaa at 2004年06月20日 13:57

こんにちは。
サクッと別のツールへと移行しようと、もがいているんですが。。
あのぉー、2.66はどこでdlできるのでしょう?やっぱり見つからないんです。。。
nucleusはだんだん、わかってきたのですが、どうもいまひとつ不安定。。。
まだ、別のツールを捜していますけど、なんか、使い慣れ始めた、MTがいいのかなぁ・・・って思い始めました。
ちなみに、2.66のライセンスってどういう扱いになるのでしょうか?

Posted by: GG at 2004年06月22日 11:20

GGさん、コメントありがとうございます。

MT2.661はMovableType.orgからMT3.0(Free Ver.)を
DLするところからDLできます。かなり分かりにくいです。

で、ライセンスはこれからDLする場合でも、
先日の発表(Free Ver.は1Auther 3Weblogs)が
適用されるようです。ひどい話だ…。

Posted by: tugaa at 2004年06月22日 17:38