2004年05月18日 Tue 15:48

埋め草(もしくは粘着)日記

埋め草記事その1

mixi(株式会社イー・マーキュリー)の中の人が、
なぜかgooのgooBLOG検索でmixiで検索してて、
この僻地Blogを見てらっしゃった様で…
ガクガク(((((゚Д゚ ;;)))))ブルブル

もしかして、おおっぴらに招待しますとか、
mixiの穴っぽいこと(そんなにヤバイことは書いてないと思うんですが…)
って書いたらまずいのかな?って思いました。
(;´Д`)ドキドキもんです。

埋め草記事その2

以前から楽しませてくださる、某貸鯖屋さんから、
ステキなメールを頂いたので、間違いを指摘したりした返信したところ、
調査中ですみたいなの感じで、週末に返信がありながら、
未だに返事がありません。ステキすぎです。

これだけ、時間をかけて調査すれば、どんな問題でも当然、解決出来ますよね?
期待してますよ

んで、解決しない(返事なし)なら(もしくは、いい訳なら)、
明日あたり、その経緯でも公開しようかと考えております。
ちなみに、そこに書かれてた内容の一部で笑ったのが

Apacheの1プロセスで使用できるメモリに対しても
上限値を設定しております。
現在この上限値を高く設定できるか否か、
サーバの運用管理部門に調査ならびに
検証するよう依頼をしております。

設定できるか否かって設定したんだから、
変更は可能なのはアホでも分かります。

というか、設定しない方がおかしいです。
もしくは、変更不可能な設定なら恐ろしすぎです。

恐らく変更するのは、メモリであればRLimitMEM、
CPU使用時間であればRLimitCPUのパラメータです。

その程度のことは↓とかに書いてありますしね。

Apache.org http://www.apache.org/

まあ、知ってて理解できてるとは思います。
私程度で理解できる程度ですし、
プロだから理解できてて当然だと思います。

多分、上記の文章は、

上限値の設定を変更した場合、どのような影響があるかを検証したい。

ということを書きたかったんでしょうが、
私の日本語が不自由なせいか、設定の仕方が分からないのかな?
って思いましたよ。

ただ、あまりにも不可思議な現象
(500エラーでた2秒後同じ処理をしたらエラーが出ないとか)
に関しては、納得いくような説明が欲しいと思います。

仕様ですとか、ましてや、原因不明とか分かりませんなんて、
そんな、素人以下の発言(言い訳)はしないですよね。

明日、「Movable Type 3.0 Developer Edition日本語版」のベータ版が
リリースされますが、多分動かないだろうし。

オープンβだから、使う人もいるだろうけど、多分動きませんよ。ココでは。

単にサーバがアレなだけなら、ハードウェアごとごっそり、交換してください。
IBMのブレードサーバが、なんとなくいいと思います(名前で笑ったから)。

というか、GM●系以外の貸鯖屋にドメインのレジストラごと
移行しようかと真剣に考えてます。

その前に訴訟でも起こすか、『苦情・クレーム博覧会』 http://www.kujou906.com/
にでも、応募するか。両方でもいいか。ヒマだしな。

埋め草な内容なので、ヌルーしちゃってくださって結構です。

Posted by tugaa | Comments (0) | Category( Personal )
このエントリのTrackBack URL:

このエントリのPermalink:
  このエントリーをブックマークに追加 
Trackback
Comments